『社会とサッカー』

By love.fútbol Japan

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Society & Culture

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 1
Reviews: 0
Episodes: 15

Description

『社会とサッカー』というテーマを通して、いまある社会問題や社会課題、社会活動について、サッカーやスポーツの視点から様々な話をしていきます。世界各地で子どもたちのコミュニティ型サッカーグラウンドづくりをしている「love.fútbol Japan」代表・加藤遼也と、アルゼンチン在住のサッカー監督・河内一馬がお送りします。皆さんの『社会とサッカー』に関する知識、そして気持ちを豊かにしていければ嬉しいです。

Episode Date
EP10(後編):スペイン女子サッカーの改革を目撃した山本摩也選手の話
Jun 28, 2020
EP10(前編):女子プロサッカー選手と話す「WEリーグ」に期待すること
Jun 26, 2020
EP9:『人種の平等』と『機会の平等』についての話をしよう
Jun 19, 2020
EP8:コロナ危機に見る『スポーツを通じた社会活動』の本質と未来
May 24, 2020
EP7:『時間を売って、売上を全額寄付する』プロジェクトの意義と葛藤
May 04, 2020
EP6(後編):小林さんの体験を通して知る「スポーツの場づくり」のリアル
Apr 29, 2020
EP6(前編):“ぶどう畑”はいかにして『グレープパークコート』への道を歩み始めたか
Apr 27, 2020
EP5(後編):海外生活を経て考える「女子サッカーはこれからどうしていくべきか?」
Apr 20, 2020
EP5(前編):プロサッカー選手「尾田緩奈さん」と「福丸智子さん」を変えたオーストラリア
Apr 17, 2020
EP4(後編):“SHUKYU”のこだわりは「これからのフットボール」をどう彩るか
Apr 13, 2020
EP4(前編):フットボールカルチャー雑誌『SHUKYU Magazine』の編集長はどんな人?
Apr 10, 2020
EP3:パンデミックで考える「子どもの環境」と「スポーツ」
Apr 02, 2020
EP2(後編):スポーツをツールにした非営利団体は、どんなことを考えて、どんなことをしている?
Mar 23, 2020
EP2(前編):サッカーやスポーツをツールに社会課題に取り組む団体を知ろう
Mar 15, 2020
EP1:2人の自己紹介と『社会とサッカー』のコンセプト
Mar 12, 2020