あっぱれ火曜日

By since 2020~

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.

Image by since 2020~

Category: Careers

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast
    

Subscribers: 0
Reviews: 0
Episodes: 125

Description

このチャンネル「あっぱれ火曜日」は、コロナをきっかけにはじまった東京のあおきゆりと南伊豆の一徹によるラジオっぽい企画です。 - - - 等身大で挑戦しているゲスト(あっぱれゲスト)を架空のスナック、 『あっぱれ火曜日』で待ち合わせして、アイドリングトークゼロ。 その人が醸し出す雰囲気や、これまでの人生について。時にゆったり。時に真剣に。 我々が、今、会いたいと思う人に、オンラインの力を借りて会いに行く。 ちょっとした夜会の模様をお届けしています。 - - -

Episode Date
vol.125 番外編:2025夏 1年ぶりの振り返り(前編)
Jul 08, 2025
vol.124 「あの人楽しそうに働いているな」センサーが要・・・の巻
Jun 10, 2025
vol.123 ローカルへの感度を磨いた休学時代・・・の巻
May 26, 2025
vol.122 「魂」に触れたいという根本的な欲求がある・・・の巻
May 05, 2025
vol.121 人生を一緒に目撃する人を増やしたい・・・の巻
Feb 18, 2025
vol.120 ライターという生き方を選んだ・・・の巻
Feb 04, 2025
vol.119 原動力は自分のピュアな本音・・・の巻
Dec 24, 2024
vol.118 2024年春改装のお知らせ・・・の巻
Apr 29, 2024
vol.117 人を通して描きたい世界を描いていく・・・の巻
Apr 16, 2024
vol.116 生き方の物語を一緒につくる、みつけていく・・・の巻
Apr 02, 2024
vol.115 最高すぎた無職の期間を経て・・・の巻
Mar 19, 2024
vol.114 好きなものを原動力に動いていく・・・の巻
Mar 05, 2024
vol.113 なりたいのは「旅するコミュニケーター」・・・の巻
Jan 30, 2024
vol.112 かわいらしさ、遊びごころを大切に・・・の巻
Jan 16, 2024
vol.111 番外編 2023年振り返り号!今年もお世話になりました・・・の巻
Dec 31, 2023
vol.110 お店という入口だからできること・・・の巻
Dec 31, 2023
vol.109 家も家族の一員として成長していく・・・の巻
Dec 05, 2023
vol.108 その人らしさを見つけていく、縁の下の力持ち・・・の巻
Nov 21, 2023
vol.107 聞くことは存在を認める行為である・・・の巻
Nov 07, 2023
vol.106 みんなより特別な好き、に気づいた・・・の巻
Oct 24, 2023
vol.105 人生設計より行きたい所に行きたい・・・の巻
Oct 10, 2023
vol.104 自分をそのままに社会とつながる・・・の巻
Sep 26, 2023
vol.103 やりたいのは「学びたくなる場づくり」・・・の巻
Sep 12, 2023
vol.102 コミュニティは「土」、やりたいことは「種」・・・の巻
Aug 29, 2023
vol.101 「人が集まる場所ってどうやって作っていきますか?」・・・の巻
Aug 01, 2023
vol.100 Podcastラジオを3年続けて見えてきたもの・・・の巻
Jul 18, 2023
vol.99 自分の言葉で話せるようになる・・・の巻
Jul 04, 2023
vol.98 地域の温度感を大事にしたい・・・の巻
May 23, 2023
vol.97 「手の可能性を広げる」ものづくり・・・の巻
May 09, 2023
vol.96 問いに潜む「ねむり」を深ぼる仕事・・・の巻
Apr 25, 2023
vol.95 自分を変えたのは『『YESマンキャンペーン』』・・・の巻
Apr 11, 2023
vol.94 生活者の一員として「暮らす旅」をつくる・・・の巻
Mar 28, 2023
vol.93 いま、立ち止まって考えたい・・・の巻
Mar 14, 2023
vol.92 学びで変わる、そのそばにいたい・・・の巻
Feb 28, 2023
vol.91 自分ひとりで生きている訳ではない・・・の巻
Feb 14, 2023
vol.90 「どっぷり浸かりたい」に変わった地元への眼差し・・・の巻
Jan 31, 2023
vol.89 復活した2022年「2」で振り返る・・・の巻
Dec 27, 2022
vol.88 原点は、熱が届く範囲で全力を注ぐ生き方・・・の巻
Dec 20, 2022
vol.87 動いてみて見つけた、自分のものさし・・・の巻
Dec 13, 2022
vol.86 「未知」なものに出会った時に自分自身がわかる・・・の巻
Dec 06, 2022
vol.85 地域の匂いが分断されない、「暮らし観光」・・・の巻
Nov 29, 2022
vol.84 番外編 別館完成&企画会議・・・の巻
Nov 22, 2022
vol.83 番外編 改修工事終了と旅から戻ってきた・・・の巻
Nov 22, 2022
vol.82 改装工事に伴い、しばしの休業のお知らせ・・・の巻
Feb 22, 2022
vol.81 自分たちの力で生きてみる・・・の巻
Feb 15, 2022
vol.80 好きな場所だけど、ここに慣れたらいかんな・・・の巻
Feb 08, 2022
vol.79 家族にも「自然治癒力」があるんじゃないか・・・の巻
Feb 01, 2022
vol.78 コロナで気づいた「旅」に出ることの価値・・・の巻
Jan 25, 2022
vol.77 狙いすました1球を打ちにいきたい・・・の巻
Jan 18, 2022
vol.76 新しいあっぱれ火曜日の「かたち」は?・・・の巻
Jan 11, 2022
vol.75 年末号 クラファンおつかれさま!with あっぱれ応援隊
Dec 28, 2021
vol.74 「死」も人生の一部だと思う・・・の巻
Dec 21, 2021
vol.73 自分に嘘をついていないかどうか・・・の巻
Dec 14, 2021
vol.72 独り占めするのはもったいない。だから伝えたい・・・の巻
Nov 30, 2021
vol.71 小さな島という凝縮された場所に飛び込む・・・の巻
Nov 16, 2021
vol.70 いきものの価値を風景にすーっとすべりこませる・・・の巻
Nov 09, 2021
vol.69 真逆だからこそ、バランスがとれているのかも・・・の巻
Oct 26, 2021
vol.68 いやなこともなにか意味がある、と受け入れる・・・の巻
Oct 19, 2021
vol.67 判断基準はわくわくするかしないか・・・の巻
Oct 12, 2021
vol.66 音楽は不要不急ではない・・・の巻
Oct 05, 2021
vol.65 番外編 自分のご機嫌の取り方を聞いてみたいね・・・の巻
Sep 28, 2021
vol.64 どう聞こえている?を確認する・・・の巻
Sep 21, 2021
vol.63 自分にとって心地のよいかたちを探して・・・の巻
Sep 14, 2021
vol.62 いよいよ、ここからだな・・・の巻
Sep 07, 2021
vol.61 自分の問題はきっと誰かにとっての問題でもある・・・の巻
Aug 31, 2021
vol.60 あっぱれ火曜日公開収録 漫画「ローカル×ローカル」スペシャル!/cakes連載記念 特別号
Aug 10, 2021
vol.59 見落としていた幸せを見つけさせてもらえた・・・の巻き
Aug 03, 2021
vol.58 自己満足が最重要項目にある・・・の巻き
Jul 27, 2021
vol.57 信頼できる人からの言葉を大切にする・・・の巻
Jul 13, 2021
vol.56 楽しくない、が「えい!」という原動力になる・・・の巻
Jul 06, 2021
vol.55 スピーディーな意思疏通を心がける・・・・の巻
Jun 29, 2021
vol.54 目標を立てないという抱負・・・の巻
Jun 22, 2021
vol.53 なんとかなるの気持ちと想像する力・・・の巻
Jun 15, 2021
vol.52 軸で転がって、たどり着いた先で広がっていく・・・の巻
Jun 08, 2021
vol.51 「出会っちゃった」振り返るとこの言葉がある・・・の巻
Jun 01, 2021
vol.50 番外編 「続けることで見えてくるかたち」
May 25, 2021
vol.49 番外編 「わたしたちの食卓の先にあるもの」by vol.35ゲスト田中さん&vol.31ゲスト酒井さん
May 18, 2021
vol.48 番外編 「いまの働き方、自分の中ではらおち度ってどのくらい?」by vol.12ゲスト江藤さん&vol.25ゲスト今井さん
May 11, 2021
vol.47 番外編 宿「ローカル×ローカル」開業記念★あっぱれ火曜日公開収録スペシャル★
May 04, 2021
vol.46 番外編「自分が提案すれば勝ち!」by はじめましてゲスト(vol.29 政金さんの友達)
Apr 27, 2021
vol.45 番外編「私たちはインタビューしたその先を楽しみにしている」
Apr 13, 2021
vol.44 番外編「あっぱれ火曜日は、人生のアルバムを見ているよう」by vol.6 大庭周さん
Apr 06, 2021
vol.43 番外編 「出ているゲストとお話してみたい!」 by vol.2 深澤まどかさん
Apr 01, 2021
vol.42 番外編 「ゲストがゲストを持ち寄るラジオ、おもしろそう」 by vol.29 政金裕太さん
Mar 24, 2021
vol.41 番外編「あっぱれ火曜日は、自然体な雰囲気がよい」byリスナー堀聡太さん
Mar 17, 2021
vol.40 自分のこだわりを捨てることからはじまる・・・の巻
Mar 02, 2021
vol.39 「伝わってほしい」。純粋な気持ちになった・・・の巻
Feb 23, 2021
vol.38 「自分で届ける」ことにこだわりを持つ・・・の巻
Feb 16, 2021
vol.37 大事な原点に戻れた1年だった・・・の巻
Feb 09, 2021
vol.36 自分の立ち位置を決める・・・の巻
Feb 02, 2021
vol.35 食卓からよい暮らしを探求したい・・・の巻
Jan 26, 2021
vol.34 いつでもはじめられるように、タイミングを待っている・・・の巻
Jan 19, 2021
vol.33 開き直った方が自然体でうまくいく・・・の巻
Jan 12, 2021
vol.32 あっぱれ年末振り返り号
Dec 31, 2020
vol.31 募集要項をみて「わたしそのもの」と思った・・・の巻
Dec 22, 2020
vol.30 まわりが気づいてないオアシスを見つけに、石見銀山へ・・・の巻
Dec 15, 2020
vol.29 こんな景色があったら。その気持ちはランドスケープ・・・の巻
Dec 08, 2020
vol.28 「肩書きのない1年だった」・・・の巻
Dec 01, 2020
vol.27 スタバにいく感覚で山にきてほしい・・・の巻
Nov 25, 2020
vol.26 いつもドッキリを探している・・・の巻
Nov 17, 2020
vol.25 「今井さんだから話したい」を目指して・・・の巻
Nov 10, 2020
vol.24 公開告白からはじまる仕事・・・の巻
Nov 03, 2020
vol.23 自分にとってのタイミングを待つ・・・の巻
Oct 27, 2020
vol.22 気づいたらここにいた人生・・・の巻
Oct 20, 2020
vol.21 その日の自分を信じる・・・の巻
Oct 13, 2020
vol.20 素敵な人に出会える場所が故郷にあった・・・巻
Oct 06, 2020
vol.19 ゆるがない自分づくり・・・の巻
Sep 29, 2020
vol.18 自分の手足を動かすといろんなことがわかる・・・の巻
Sep 22, 2020
vol.17 想像できる自分がいやで一歩踏み出した・・・の巻
Sep 15, 2020
vol.16 輝いてみえた東伊豆への道・・・の巻き
Sep 08, 2020
vol.15 焼き鳥屋のかっちゃんとまちづくり・・・の巻
Sep 01, 2020
vol.14 自分も実践者でありたい・・・の巻
Aug 25, 2020
vol.13 感性は鍛えないと腐っちゃう気がする・・・の巻
Aug 18, 2020
vol.12 自分で気づいたことをやってみる・・・の巻
Aug 11, 2020
vol.11 わかりやすい特技がなくても、自分を肯定していきたい・・・の巻
Jul 28, 2020
vol.10 旅するバイヤーって何?・・・の巻
Jul 21, 2020
vol.9 就職してからずっとリモート出社・・・の巻
Jul 14, 2020
vol.8 言葉は今、どうでもいいや・・・の巻
Jul 07, 2020
vol.7 ケンブリッジも東京も南伊豆も一緒じゃないか・・・の巻
Jun 30, 2020
vol.6 サードプレイスを地方につくりたい・・・巻
Jun 24, 2020
vol.5 場所が一個って苦しくない?・・・の巻
Jun 16, 2020
vol.4 極めるのが苦手・・・巻
Jun 09, 2020
vol.3 ちょっと村に行ったら5年住んじゃった・・・巻
Jun 02, 2020
vol.2 濾過(ろか)されている感覚がある・・・巻
Jun 02, 2020
vol.1 新しい意味がつくられたらいい・・・の巻
Jun 01, 2020