中国語コーチ・講師 ホンファ

By 福岡育ちの台湾人ホンファ

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Language Learning

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast
    

Subscribers: 1
Reviews: 0
Episodes: 36

Description

福岡育ちの台湾人・ホンファです。 中国語コーチ×中国語講師をしています。 Amazon で「日本にいてもスラスラ 中国語で会話ができる本」を出版し3冠獲得。 Kindle 版、ペーパー版のどちらもあるので 中国語上達のヒントに読んでみてください。 絶賛子育て中(0歳、2歳)で、中国語と日本語のバイリンガル教育をしてます。 このチャンネルでは、ネイティブに伝わる中国語を話せるヒントをたくさん話していきます。 □日本にいても中国語(台湾華語)を話せるようになるには? □台湾と日本の文化の違いとは? などなど、在日台湾人のホンファが感じることなどをお届けします。 ぜひ、聴いてみてください。 《ブログ》毎日発信中↓ https://ameblo.jp/rainbow2019061 《Instagram 》 https://www.instagram.com/rainbow.languages/

Episode Date
中国語絵本の読み聞かせを続けて口から出る単語たち
Jul 06, 2025
<台日文化>氷水が普通の日本と、◯◯が普通の台湾
Jun 29, 2025
台湾中国語スクール、第2期開校決定!
Jun 25, 2025
<台日文化>日本人と台湾人の「あんこ」甘さ許容度が180度違う
Jun 22, 2025
台湾人CAが0歳娘を見て言った一言
Jun 15, 2025
今すぐできる、中国語環境の作り方
Jun 08, 2025
中国語のみ。バイリンガル教育をしてる理由
May 28, 2025
”環境突破能力”とは、大人も学び続ける姿勢が大切なこと
May 25, 2025
個別相談再開のお知らせ
May 20, 2025
大好きなマンゴーを音声でちょっと語ってみる
May 18, 2025
印象は1分で決まる!と聞いて焦ったこと
May 15, 2025
ピンインを常識通りに読まないで
May 13, 2025
衝撃!あなたの話はたった20%しか伝わらない?!
May 11, 2025
どう学ぶ?日本と台湾の両文化
May 04, 2025
多様性の感覚を養うにはどうしたら良いのか
May 02, 2025
台湾と日本のバイリンガル教育のリアル対談
Apr 30, 2025
台湾人友人に「会うたびに中国語が上達してるね!」と褒められる受講生
Apr 29, 2025
好きなことを深掘りすると、どうなる?
Apr 27, 2025
音読で脳が若返るってどういうこと?
Apr 26, 2025
台湾貿易投資センター開所式・VIP通訳を担当した私の頭の中
Apr 23, 2025
台湾の女性駐在員→中国語コーチングを受けて満足したご感想
Apr 20, 2025
わたしの台湾式朝ご飯
Apr 17, 2025
勉強がしたくて、たまらなくなることってある?!
Apr 16, 2025
台湾のオススメ洋食朝ごはん「餵我早餐」
Apr 15, 2025
チョコレートの本物の発音、知っていますか?
Apr 14, 2025
英語と中国語を同時に学ぶことってできる?
Apr 13, 2025
全国の受講生と対面忘年会を開催しました!
Apr 13, 2025
昨年出版した書籍ランキング、いまだに⚪︎位
Apr 13, 2025
中国語会話が滞る人の特徴
Apr 13, 2025
「接待」の中国語はなんと言う?
Apr 13, 2025
中国語を学ぶ大前提
Apr 13, 2025
中国語が伸びかけ、のもったいない人の特徴
Apr 13, 2025
学ぶことに対する価値観について
Apr 13, 2025
音声配信プラットフォーム変更のお知らせ
Apr 13, 2025
中国語コーチ・中国語講師をしている理由
Apr 13, 2025
福岡育ちの台湾人、ホンファの自己紹介
Jan 28, 2025