KoCoRo音ミニラジオ

By マジョラム

Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.


Category: Personal Journals

Open in Apple Podcasts


Open RSS feed


Open Website


Rate for this podcast

Subscribers: 1
Reviews: 0
Episodes: 128

Description

名作の朗読、映画の話、田舎暮らしのあれこれ、ジェンダーの話も。ゆったりまったり時にはチクリ。chillのミニラジオです。 JASRAC許諾第210529747号

Episode Date
シネマエクスプレス「九十歳何がめでたい」
Sep 11, 2025
シネマエクスプレス「SING」
Apr 14, 2024
シネマエクスプレス「トイレット」
Apr 14, 2024
シネマエクスプレス「正欲」
Apr 14, 2024
シネマエクスプレス「スタンド・バイ・ミー」
Feb 26, 2024
シネマエクスプレス「オットーと言う男」
Feb 26, 2024
シネマエクスプレス「ゴジラー1.0」
Feb 22, 2024
シネマエクスプレス「Perfect Days」
Feb 21, 2024
シネマエクスプレス「福田村事件」
Feb 20, 2024
トナカイさん淡路島の旅。楽しいお話がいっぱい!
Apr 30, 2023
トナカイさん鼻声。春はいろいろあるよね〜
Apr 30, 2023
今年は桜が早い! 今が満開で見頃。
Apr 30, 2023
マイクの調子が悪くてごめん
Apr 30, 2023
暖かく風の強い日、花粉大丈夫ですか?
Apr 30, 2023
トナカイさん久しぶり。節分草を見てきました。
Apr 30, 2023
新美南吉作「里の春 山の春」
Feb 25, 2023
PONさんの朗読「蜘蛛の糸」
Feb 25, 2023
新美南吉作「去年の木」byユラリン
Feb 19, 2023
新美南吉作「飴だま」byくにちゃん
Feb 19, 2023
2月のココロ音ラジオ。マジョラムひとりでお送りします
Feb 19, 2023
太宰治「失敗園」
Feb 11, 2023
北大路魯山人「料理の第一歩」
Feb 11, 2023
朗読「貝鍋の歌」
Feb 08, 2023
「兎と亀」ってこんなお話しだったけ?
Feb 04, 2023
朗読してみた「納豆の茶漬け:北大路魯山人」
Jan 29, 2023
1月15日、お正月気分もおしまい。
Jan 28, 2023
2023年初めての放送
Jan 28, 2023
クリスマスの特別放送!
Jan 28, 2023
12月18日のお話。スタートまたミスった!
Jan 28, 2023
11月13日に話したこと
Jan 28, 2023
11月6日のお話
Jan 28, 2023
10月30日のお話
Jan 28, 2023
10月16日のお話。
Jan 28, 2023
朗読してみた「仙人」芥川龍之介
Jan 28, 2023
今週も日曜日は良いお天気
Oct 25, 2022
10月になりました。
Oct 25, 2022
8月の活動あれこれお話しします
Sep 23, 2022
9月もいろいろありますね。収録が続きます
Sep 23, 2022
いつの間にか9月です〜
Sep 23, 2022
8月も暑い!
Sep 23, 2022
0731ゲストは島根大学の医学生さん
Aug 06, 2022
0717マジョラム、防災リーダー講座に参加する
Aug 06, 2022
0710節電しなきゃ! 夏は電力不足が怖い。
Aug 06, 2022
0703au通信障害、大雨降ってます
Aug 06, 2022
0619トナカイさん生野銀山に行ったよ〜
Aug 06, 2022
0612お散歩の話
Aug 06, 2022
6月スタートです
Aug 06, 2022
5月最終週、暑かった!
Jun 01, 2022
今年のGWはどんな感じですか?
May 07, 2022
春のお出かけは楽しい
May 01, 2022
新年度トナカイさんは環境が変わりました!
Apr 04, 2022
令和3年度最後の放送。頑張った!
Mar 29, 2022
0320足立大地君ライブです
Mar 29, 2022
生放送中にたい焼き! めっちゃ美味しい!
Mar 19, 2022
青葉の下 小川未明
Mar 17, 2022
3月に入っても雪模様。3月6日のおしゃべり
Mar 13, 2022
昔話・桃太郎2
Mar 06, 2022
昔話・桃太郎1
Mar 06, 2022
SDGsは世界平和。どうなるウクライナ
Feb 27, 2022
アンデルセン童話「空飛ぶトランク3」
Feb 26, 2022
アンデルセン童話「空飛ぶトランク2」
Feb 26, 2022
アンデルセン童話「空飛ぶトランク1」
Feb 26, 2022
守られるって?そしてラップの使い方
Feb 26, 2022
2021丹波春秋13
Feb 24, 2022
2021丹波春秋12
Feb 24, 2022
2021丹波春秋11
Feb 24, 2022
お花の便り&虹色の性
Feb 19, 2022
2021丹波春秋⑩
Feb 18, 2022
2021丹波春秋⑨
Feb 17, 2022
女性脳の男性脳&チョコレートの話
Feb 17, 2022
グリム童話「星の銀貨」
Feb 17, 2022
芥川龍之介「桃太郎」
Feb 12, 2022
童話「小人のくつ屋さん」
Feb 11, 2022
映画「MINAMATA」と海の環境を守る話
Feb 03, 2022
童話を読んでみました「手袋を買いに」
Feb 02, 2022
童話読んでみた「赤ずきん」
Jan 30, 2022
今日は行き当たりばったり・・・
Jan 29, 2022
2022年初めてのラジオ。お正月のあれこれ
Jan 20, 2022
2021丹波春秋⑦
Jan 10, 2022
2021丹波春秋⑧
Jan 08, 2022
童話を読んでみた「マッチ売りの少女」
Dec 28, 2021
2021年最後の放送です
Dec 27, 2021
地域の文学を読む① by PON
Dec 25, 2021
2021丹波春秋⑥
Dec 15, 2021
2021年丹波春秋⑤
Dec 15, 2021
運転免許証の更新。安全運転で行きましょう!
Dec 14, 2021
多様性ってなんだ?
Dec 10, 2021
2021丹波春秋④
Dec 04, 2021
2021丹波春秋③
Dec 04, 2021
2021丹波春秋②
Dec 04, 2021
2021丹波春秋①
Dec 04, 2021
久しぶりの生放送。SDGsはあなたのできることから。身近な一歩を
Nov 30, 2021
朗読してみました!
Nov 21, 2021
SDGs5番。ジェンダー平等
Nov 14, 2021
お誕生日の思い出
Nov 08, 2021
洗濯物のカメムシ襲来にご注意を! SDGs3は健康
Oct 31, 2021
SDGs14番とショパンコンクール
Oct 30, 2021
ツバメの渡とSDGs12番
Oct 22, 2021
世界食料デー、食品ロスをなくそう&当帰の効果について
Oct 21, 2021
虫の声を楽しもう!
Oct 16, 2021
SDGsここまでのおさらい
Sep 28, 2021
地域FMの誕生祝
Sep 28, 2021
9.11テロから20年、平和ってなに?
Sep 12, 2021
エネルギーとパラリンピック
Sep 03, 2021
水の大事さ&ザ・フォーク・クルセダーズ
Aug 23, 2021
井上陽水をたっぷり
Aug 18, 2021
SDGsなまちづくり⁉︎
Aug 18, 2021
SDGsの1番を知ろう0801
Aug 06, 2021
東京オリンピックと安眠の話
Jul 27, 2021
トナカイさんの食品ロスのお話&SEKAI NO OWARI
Jul 25, 2021
県知事選挙と丹波春秋0718
Jul 19, 2021
トナカイさんのセミの話:地域ラジオのアーカイブ0711
Jul 17, 2021
選択的夫婦別姓はいつになるかな〜
Jun 29, 2021
トナカイさんと畑
Jun 18, 2021
山間部の日役はきつい
Jun 14, 2021
著作権とオリジナルスマイル
Jun 02, 2021
マジョラムの朗読「鶴の笛」
May 30, 2021
PONさんの朗読「サラダの謎」
May 29, 2021
朗読に挑戦。島崎藤村「幸福」
May 24, 2021
コロナ禍でのオリパラ開催議論に一言
May 23, 2021
安野光雅の旅の絵本
May 19, 2021
ラグビートップリーグの話
May 16, 2021
ウォーキングハイとATM
May 04, 2021
落語変異株・・桂三扇さんおしゃべり
Apr 23, 2021
家の中で転んだ💦 悲しいマジョラム
Apr 20, 2021
「母性って何?」マジョラムの独り言
Apr 17, 2021
トナカイさんのお散歩のすすめ
Apr 16, 2021
トナカイさんとレイチェル・カーソン
Apr 12, 2021