Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
7月17日(木)深海探査機の母船新造、中国 アステラス製薬社員に懲役3年6月
|
Jul 16, 2025 |
7月16日(水)コロナ薬 未使用250万人分廃棄、日産 湘南工場の生産を26年度末までに終了
|
Jul 15, 2025 |
7月15日(火)ホンダ・日産が基盤ソフトで連合 20年代後半に搭載、日本(にほん)政策投資銀行系出資のJSファンダリ破産申請
|
Jul 14, 2025 |
7月14日(月)レバノンやイラク政府 親イラン勢力に武装解除迫る、大阪万博の一般来場者数が1000万人を突破
|
Jul 13, 2025 |
7月13日(日)日本とEU 大規模衛星網の構築で協力、 LINEヤフー・ソフトバンク AI利用を義務化
|
Jul 12, 2025 |
7月12日(土)日産 米国でホンダ車生産へ協議、パナソニックHD 米EV電池工場のフル生産先送り
|
Jul 11, 2025 |
7月11日(金)「うっかり」では済まされないインサイダーの甘いワナ〜with NIKKEI
|
Jul 11, 2025 |
7月11日(金)企業の配当総額20兆円 5年連続最高、ジャフコが1000億円ファンド 東大系は500億円
|
Jul 10, 2025 |
7月10日(木)日本企業によるM&A 1〜6月過去最大、三菱UFJ新ファンド 保育園など不動産の社会貢献度を定量化
|
Jul 09, 2025 |
7月9日(水)東証 4000社開示情報のAI検索サービス、米関税交渉 3週間猶予で譲歩迫る
|
Jul 08, 2025 |
7月8日(火)メルシャン ボージョレ・ヌーボー販売撤退、サステナ情報開示「全プライム企業に義務化」見送りへ
|
Jul 07, 2025 |
7月7日(月)日産が鴻海とEV生産を協議 神奈川の追浜工場存続へ、国内社債発行が過去最大 ソフトバンクGなど大型起債
|
Jul 06, 2025 |
7月6日(日)ホンダ EV戦略車種の大型SUV開発中止、SNS上の関心 政党が取り込み膨張
|
Jul 05, 2025 |
7月5日(土)GPIFの運用収益 5年で98兆円、トランプ氏 相互関税「最大70%に」8月発動
|
Jul 04, 2025 |
7月4日(金)NIKKEI THE PITCH会議室 第6回「海外マネーは日本スタートアップの救世主?」
|
Jul 04, 2025 |
7月4日(金)学校は今、こうなっている〜with NIKKEI
|
Jul 04, 2025 |
7月4日(金)AIの人権侵害 国が実態調査、参議院選挙公示 522人立候補
|
Jul 03, 2025 |
7月3日(木)物流大手SBS 運転手の3割1800人を外国人に、日本車メーカー 関税コスト吸収限界
|
Jul 02, 2025 |
7月2日(水)関電が送電網に1500億円投資、千葉銀行・千葉興業銀行 経営統合で調整
|
Jul 01, 2025 |
7月1日(火)ZARA 全衣料の襟やラベルにICタグ、「親愛なる日本様、今後も車関税25%」 トランプ氏
|
Jun 30, 2025 |
6月30日(月)太陽光 工場や店舗に設置目標義務、参院選投票先は自民29% 立民・国民各12%
|
Jun 29, 2025 |
6月29日(日)ゼンショーが海外に3000店出店へ、三井住友系が来春に保険事業再編へ
|
Jun 28, 2025 |
6月28日(土)日経平均4万円回復 年初来高値を更新、株主総会がピーク 560社開催
|
Jun 27, 2025 |
6月20日(金)揺れる中東情勢、私たちの生活から見てみると〜with NIKKEI
|
Jun 27, 2025 |
6月27日(金)三井不動産 東京・日本橋に半導体育成拠点、造船国内首位の今治造船 2位のジャパンマリンユナイテッドを子会社化
|
Jun 26, 2025 |
6月26日(木)米国へのフェンタニル密輸 日本経由か、フジHD株主総会 会社提案の取締役11人全員選任
|
Jun 25, 2025 |
6月25日(水)SBI新生銀行 7月に2300億円の公的資金完済、日産 逆風の再出発
|
Jun 24, 2025 |
6月24日(火)イラン・フォルドゥ 着弾点の下にウラン濃縮施設か、沖縄・与那国町に避難シェルター開設へ
|
Jun 23, 2025 |
6月23日(月)東京都議選 都民ファーストの会が第1党奪還、トランプ氏 イラン核施設破壊の「実績」選択
|
Jun 22, 2025 |
6月22日(日)米国「アジア国防費にGDP比5%」、高島屋5年ぶり損益悪化
|
Jun 21, 2025 |
6月21日(土)トランプ大統領 イラン攻撃するか「2週間以内に決断」、「国立造船所」建設を検討 政府・自民
|
Jun 20, 2025 |
6月20日(金)NIKKEI THE PITCH会議室 第5回「IVSはなぜ日本最大規模のスタートアップカンファレンスになったのか 島川代表が語るスタートアップの未来」
|
Jun 20, 2025 |
6月20日(金)香港便り③地震の予言で訪日客減? キャラグッズ人気〜with NIKKEI
|
Jun 20, 2025 |
6月20日(金)三菱UFJ銀行 半導体企業の情報を一元管理、立憲民主党 内閣不信任案の提出見送り
|
Jun 19, 2025 |
6月19日(木)JA全中 本部ビル一部売却検討、日銀が生成AI導入
|
Jun 18, 2025 |
6月18日(水)日銀総裁 国債買い入れ「市場に配慮しつつ減額」、トクリュウ詐欺 3メガバンクが監視網
|
Jun 17, 2025 |
6月17日(火)TOB巡るインサイダー 課徴金引き上げ、スーパー「ロピア」に公取委が立ち入り
|
Jun 16, 2025 |
6月16日(月)イスラエル 石油ガス施設も攻撃でイラン指導部に圧力、IHIや川崎重工が日本・EUの防衛産業協力に参画へ
|
Jun 15, 2025 |
6月15日(日)美食・感動の手紙・笑顔のまち福井県坂井市〜池田禎孝市長に聞く魅力
|
Jun 15, 2025 |
6月15日(日)日銀 2026年春から国債買い入れ減額幅圧縮へ、日本製鉄 18日にUSスチール買収完了へ
|
Jun 14, 2025 |
6月14日(土)中東リスク 世界の市場揺さぶる、インドで墜落のB787 世界で1100機運航
|
Jun 13, 2025 |
6月13日(金)あなたの名前は何を表す?〜with NIKKEI
|
Jun 13, 2025 |
6月13日(金)再エネ普及へ「揚水発電」活用 関電が4基改修、海外研究者受け入れへ1000億円 政府が緊急パッケージ
|
Jun 12, 2025 |
6月12日(木)自社株買い1〜5月最高12兆円、車部品マレリ 米破産法申請へ
|
Jun 11, 2025 |
6/11(水)ホンダ ラピダスに出資へ、日野自動車・三菱ふそう新会社 26年4月に上場
|
Jun 10, 2025 |
6/10(火)外国人の国保滞納防止 在留審査に納付状況反映、円安修正で「訪日客の購買単価が減少」
|
Jun 09, 2025 |
6月9日(月)新型「反撃ミサイル」を初披露 陸自、赤沢経財相 日米関税交渉で首相に報告 「直ちに合意にはならず」
|
Jun 08, 2025 |
6月8日(日)スシローがウニ陸上養殖、武田薬品ウェバー社長再任 ISSが反対
|
Jun 07, 2025 |
6月7日(土)アクティビストの株主提案 最多50社、逆風下でも最高益2割
|
Jun 06, 2025 |
6月6日(金)NIKKEI THE PITCH会議室 第4回「スタートアップ報道のリアル」
|
Jun 06, 2025 |
6月6日(金)今年も夏がやってくる 熱中症から命を守る備えを~with NIKKEI
|
Jun 06, 2025 |
6月6日(金)石破総理「コメ増産で安定供給」、ダイハツ 3年ぶり新車投入
|
Jun 05, 2025 |
6月5日(木)株主総会前の有報開示55%に急増、2024年の出生数が初の70万人割れ
|
Jun 04, 2025 |
6月4日(水)トヨタ グループ資本効率改善に大なた 豊田織機を非公開化、長嶋茂雄さん死去 89歳
|
Jun 03, 2025 |
6月3日(火)地熱発電所開発 温泉地以外でも可能に、選挙のSNS偽情報「事業者で自主規制」自民党 投稿収益の停止提唱
|
Jun 02, 2025 |
6月2日(月)建築物のCO2排出量 建設から解体まで算出要請、「ドンキ」社長、コメ流通の可視化を提言
|
Jun 01, 2025 |
6月1日(日)水素運搬船の量産で日本勢連携、日米関税交渉「合意へ進展」
|
May 31, 2025 |
5月31日(土)証券口座乗っ取り 中国から不正アクセスか 警視庁が捜査開始、第一生命HDが英生保大手M&Gに1600億円出資
|
May 30, 2025 |
5月30日(金)気候変動・リモートワーク…『衣服』の消費はどう変わる?〜with NIKKEI
|
May 30, 2025 |
5月30日(金)石破総理 TPP「枠組みを拡大」 ASEAN・EUと対話へ、コメ精米工場「争奪戦」 処理能力限界で備蓄米の流通停滞
|
May 29, 2025 |
5月29日(木)老朽化の下水道管 30年度までに更新、年金底上げ実施なら…男性63歳・女性67歳が損益分岐点
|
May 28, 2025 |
5月28日(水)ファミマ 1キロ400円で備蓄米販売 ロピアやLINEヤフーも申請、牧野フライス買収交渉 投資ファンドMBKが先行
|
May 27, 2025 |
5月27日(火)備蓄米売り渡し価格47%安く 店頭2000円水準、楽天Gが日本郵便と6月にも備蓄米販売
|
May 26, 2025 |
5月26日(月)内閣支持率 横ばい34% 「小泉農相に期待」65%、石破首相 日米の造船協力「砕氷船がポイントに」
|
May 25, 2025 |
5月25日(日)車部品マレリ 26日にも私的整理協議、三井住友銀行 事務のプロを新卒採用
|
May 24, 2025 |
5月24日(土)日本製鉄のUSスチール買収 トランプ大統領が承認、日産 横浜本社の売却検討 7工場削減などリストラ費用に
|
May 23, 2025 |
5月23日(金)NIKKEI THE PITCH会議室 第3回『もうええでしょう!スタートアップの”地面師”問題 』
|
May 23, 2025 |
5月23日(金)令和入社組、気づけば7年目 変わる意識と価値基準〜with NIKKEI
|
May 23, 2025 |
5月23日(金)上場企業6年ぶり減益 2026年3月期、IRジャパンを強制調査 インサイダー取引関与疑い
|
May 22, 2025 |
5月22日(木)基礎財政収支の黒字化「25〜26年度」、農相に小泉進次郎氏 首相が表明
|
May 21, 2025 |
5月21日(水)セブン&アイ セブン銀行株を伊藤忠に一部売却、地下シェルター1000万人分に倍増 ミサイル避難で備え
|
May 20, 2025 |
5月20日(火)日本の半導体新設7工場 過半が稼働せず、核融合発電「2030年代に実証」 政府が国家戦略に
|
May 19, 2025 |
5月19日(月)東京都心で1年超の空室ビル急増 3年で12倍、SBIがメディア新会社 ウェブ媒体の買収検討
|
May 18, 2025 |
5月18日(日)米国債格下げ 揺らぐ「安全資産」、ウクライナ停戦協議 ロシアが「米国抜き」主張
|
May 17, 2025 |
5月17日(土)ウクライナ協議 捕虜交換も停戦できず 米ロ首脳会談「早期に」、 トヨタ 売り切りから追加課金型に 全車種で安全装置など後付け
|
May 16, 2025 |
5月16日(金)投資は怖い?リスクと対策を知る〜with NIKKEI
|
May 16, 2025 |
5月16日(金)賃上げ率横ばい5.49% 製造業が鈍化、日韓の入国審査を短縮 羽田・金浦など4空港
|
May 15, 2025 |
5月15日(木)銀行のサイバー防御に次世代暗号要請、準大手ゼネコンのインフロニア 三井住友建設を買収
|
May 14, 2025 |
5月14日(水)日産が国内外7工場削減 米国でホンダと協業検討、コメ害虫「イネカメムシ」急増 高騰に拍車も
|
May 13, 2025 |
5月13日(火)米中が双方の関税115%引き下げで合意 共同声明発表、日産 世界で2万人削減 業績回復へ立て直し急ぐ
|
May 12, 2025 |
5月12日(月)ロシアのプーチン氏「ウクライナと15日に直接交渉」 トルコで開催案、米中関税協議2日目始まる
|
May 11, 2025 |
5月11日(日)アフリカ進出支援で初の官民連合、インド・パキスタン 上空で飛行制限
|
May 10, 2025 |
5月10日(土)日英伊の次期戦闘機 豪と輸出交渉 インドにも打診 、パナソニックHD 1万人削減 構造改革費用1300億円
|
May 09, 2025 |
5月9日(金)NIKKEI THE PITCH会議室 第2回「マジで儲からないぞ、スタートアップメディア」
|
May 09, 2025 |
5月9日(金)給与明細を見てみよう〜with NIKKEI
|
May 09, 2025 |
5月9日(金)ニデックが牧野フライスへのTOB撤回 裁判所の判断受け、住友不動産がインドに累計投資1兆円 オフィスビル2棟新設
|
May 08, 2025 |
5月8日(木)KDDIとNEC サイバー防衛事業で提携へ、塩野義製薬 JT傘下の鳥居薬品を買収
|
May 07, 2025 |
5月7日(水)中国太陽光パネル7社が初の赤字転落 過剰生産で市況悪化、Google解体 米司法省がネット広告も分割要求
|
May 06, 2025 |
5月6日(火)南海トラフ避難 「備蓄ゼロ」の自治体6割、「関税フリー」銘柄に資金 4月の世界時価総額 Netflix24%増
|
May 05, 2025 |
5月5日(月)ウォーレン・バフェット氏退任へ、中国半導体、「強国」遠いシェア低下
|
May 04, 2025 |
5月4日(日)日本人が国内観光地離れ、 日米協議 車関税見直しなければ「合意できない」
|
May 03, 2025 |
5月3日(土)米が関税で「合意枠組み案」提示 車・鉄は交渉外の意向 日本は反発、 円高が企業業績を圧迫 減益影響2兆円
|
May 02, 2025 |
5月2日(金)証券口座乗っ取り 大手10社が被害補償の方針表明へ、スシローなど4社2300店と「フードロス発電」 JFEエンジニアリング
|
May 01, 2025 |
5月1日(木)中国企業が初の連続減益、フジHD 金光修社長ら退任へ
|
Apr 30, 2025 |
4月30日(水)天然水素の国内発生地を調査へ JOGMEC、農産物輸入・車の検査 日米の関税交渉カードに
|
Apr 29, 2025 |
4月29日(火)三菱商事 AI資格を管理職の昇格要件に 全社員必修へ、世界の物言う株主提案 2024年過去最多
|
Apr 28, 2025 |
4月28日(月)東京メトロが自社ブランドでホテル事業、H&MがAIで実在モデルの「分身」活用
|
Apr 27, 2025 |
4月27日(日)銀行の融資格付け柔軟に 赤字でも成長力評価を、トランプ氏とゼレンスキー氏が会談
|
Apr 26, 2025 |
4月26日(土)AIが政策づくりアシスト 5000事業の成果検証、立憲民主党が 1年間の「食料品の消費税ゼロ」 参院選公約に
|
Apr 25, 2025 |
4月25日(金)特別番組 NIKKEI THE PITCH会議室 第1回「東証グロース市場の上場維持基準見直しとその影響」
|
Apr 25, 2025 |
4月25日(金)御社のBCP、整っていますか?〜with NIKKEI
|
Apr 25, 2025 |
4月25日(金)日産が過去最大の最終赤字7500億円 2025年3月期、コメの民間輸入25年度20倍に 米国産が過半 70万人分調達
|
Apr 24, 2025 |
4月24日(木)株の最低投資金額 10万円程度に引き下げ、大手証券10社 ネット取引「多要素認証」必須に
|
Apr 23, 2025 |
4月23日(水)富士通・理研 量子コンピューター性能4倍に 世界最大級、NY金先物が初の3500ドル突破
|
Apr 22, 2025 |
4月22日(火)BYD 日本専用の軽EVを2026年投入、ローマ教皇フランシスコが死去 史上初の南米出身
|
Apr 21, 2025 |
4月21日(月)ゴルフ業界襲う2025年問題、中国 米国産の鶏肉輸入8割減・牛肉2割減
|
Apr 21, 2025 |
4月20日(日)サイバー防御 企業が人材採用しやすく、対米関税交渉 車安全基準の緩和案
|
Apr 19, 2025 |
4月19日(土)無人バス・タクシー支援 全国10カ所選定へ、大阪万博の技術 実装へ官民組織 iPS細胞や空飛ぶクルマ
|
Apr 18, 2025 |
4月18日(金)移ろう『本』消費〜with NIKKEI
|
Apr 18, 2025 |
4月18日(金)ローソン セブン追走へKDDIとデジタル店、中途求人倍率 3月2.51倍に上昇
|
Apr 17, 2025 |
4月17日(木)ガス火力発電30年1.2倍、ガソリン補助金 つかの間のゼロ
|
Apr 16, 2025 |
4月16日(水)Google「検索」に排除命令 公取委が違反認定、ホンダ 米国で現地生産9割に 関税で「隣国から輸出」転換
|
Apr 15, 2025 |
4月15日(火)日本の総人口14年連続減、トランプ関税 スマホでも迷走
|
Apr 14, 2025 |
4月14日(月)大阪万博 初日の来場予約14万人超、米相互関税 スマホ・半導体装置を除外
|
Apr 13, 2025 |
4月13日(日)純国産の量子計算機 万博で8月公開、AppleとHP 中国内陸部からアメリカへの輸出中止
|
Apr 12, 2025 |
4月12日(土)米中報復関税 消耗戦に 中国も125%に引き上げ、ウエルシアとツルハ統合前倒し
|
Apr 11, 2025 |
4月11日(金)トランプ関税に揺れる日本企業 記者はどこを見るか〜with NIKKEI
|
Apr 11, 2025 |
4月11日(金)iPhoneの脱・中国に商機 部品大手メイコーがベトナム工場、米中関税戦争で天然ガス急落 電気代下押し
|
Apr 10, 2025 |
4月10日(木)IR部署・担当者 東証が上場企業に義務付け、セブン&アイが自社株買い
|
Apr 09, 2025 |
4月9日(水)三菱ケミカルグループや旭化成 EV減速で車電池素材投資を一部凍結、日鉄買収 米当局が異例の再審査
|
Apr 08, 2025 |
4月8日(火)日経平均株価 歴代3番目の下げ幅 膨らむパニック売り、三菱UFJが1000億円の不動産ファンド
|
Apr 07, 2025 |
4月7日(月)「画一採用」やめ即戦力確保 大和証券 初任給50万円も、 トヨタ EV15車種を27年投入へ
|
Apr 06, 2025 |
4月6日(日)証券口座5社乗っ取り ハッカー暗躍、閉鎖的コメ政策に内外から圧力
|
Apr 05, 2025 |
4月5日(土)NYダウ急落2231ドル安 関税応酬で史上3番目下げ幅、中国が報復措置 米相互関税と同じ34%
|
Apr 04, 2025 |
4月4日(金)NISAや積み立て 新年度に再チェック〜with NIKKEI
|
Apr 04, 2025 |
4月4日(金)日経平均株価989円安 銀行株急落が映す「内憂外患」、 VAIO 個人向け再開拓 親会社のノジマが全230店で販売
|
Apr 03, 2025 |
4月3日(木)海底ケーブルのリスク分散、新興市場 時価総額100億円未満は廃止に
|
Apr 02, 2025 |
4月2日(水)人手不足 2四半期ぶり悪化 日銀短観33年半ぶり水準、輸出企業 米関税対応急ピッチ
|
Apr 01, 2025 |
4月1日(火)日経平均1500円安 「トランプ関税不況リスク」市場覆う、セコム 夜の公道走る警備ロボ
|
Mar 31, 2025 |
3月31日(月)金融庁 仮想通貨にインサイダー規制、西武・オリックスが共同倉庫
|
Mar 30, 2025 |
3月30日(日)地方公務員の兼業・副業促す、じもとHD 6月に脱「国有化」へ
|
Mar 29, 2025 |
3月29日(土)ソフトバンクG AIロボ150兆円投資、スカイマーク 国際線5年ぶり再開 訪日客取り込み
|
Mar 28, 2025 |
3月28日(金)男性余りとワンオペ育児、少子化の盲点〜with NIKKEI
|
Mar 28, 2025 |
3月28日(金)日本の所得水準 50年後は世界45位に後退、フジHD 日枝久氏ら取締役10人退任
|
Mar 27, 2025 |
3月27日(木)経営トップ 米事業「拡大」5割、備蓄米の店頭販売始まる
|
Mar 26, 2025 |
3月26日(水)三菱商事がJFE高炉跡地にデータセンター 1500億円投資、旧統一教会に東京地裁が解散命令 民法上の不法行為で初
|
Mar 25, 2025 |
3月25日(火)パワー半導体 日米欧で投資抑制、コメ 店頭価格でパンを逆転 揺らぐ「安い主食」
|
Mar 24, 2025 |
3月24日(月)内閣支持35% 5ポイント低下、万博会場で「人間洗濯機」披露
|
Mar 23, 2025 |
3月23日(日)伊藤忠商事 鉄鉱石権益を30年度に1.5倍、研究者通じた技術流出 AIで防止
|
Mar 22, 2025 |
3月22日(土)取引先の人権侵害防げ 電機10社が中小にノウハウ、「電力・水の復旧を最優先に」 富士山噴火 初の対策指針案
|
Mar 21, 2025 |
3月21日(金)オンラインカジノの余波、なぜこんなに広がった?〜with NIKKEI
|
Mar 21, 2025 |
3月21日(金)ソフトバンクG 米半導体設計アンペア買収 1兆円規模、Xが増資で1500億円調達
|
Mar 20, 2025 |
3月20日(木)25年度薬価 最大5割低下、日銀総裁 世界経済「不確実増す」
|
Mar 19, 2025 |
3月19日(水)公示地価2.7%上昇 海外マネーけん引、ウナギが5年ぶり豊漁 稚魚7〜8割安
|
Mar 18, 2025 |
3月18日(火)ホンダ 米国でトヨタからHV電池調達 関税回避へ連携、JA全農「備蓄米」非表記を要請
|
Mar 17, 2025 |
3月17日(月)5大商社が「事業再建力」の見える化、ねんきん定期便 保険料の事業主負担を明記へ
|
Mar 16, 2025 |
3月16日(日)PayPay銀行の利息 ポイント付与も可能、ポッカサッポロ レモン国産シフト
|
Mar 15, 2025 |
3月15日(土)金3000ドル 20年で10倍、備蓄米の9割落札 平均2万2914円 市中価格より4%高
|
Mar 14, 2025 |
3月14日(金)止まらぬ物価高騰、食のスタイルに変化も〜with NIKKEI
|
Mar 14, 2025 |
3月14日(金)セブン買収 カナダ社「本格協議を」 単独路線と一騎打ち、石破総理 自民衆院1期生に商品券10万円 規正法抵触恐れ
|
Mar 13, 2025 |
3月13日(木)野村HD 脱炭素の国際枠組みから脱退、トランプ政権 鉄鋼・アルミ25%関税発動
|
Mar 12, 2025 |
3月12日(水)消費者ローン残高 11年ぶり高水準、日産が経営陣を刷新 内田社長など5人中4人交代
|
Mar 11, 2025 |
3月11日(火)ホンダが中国・広州のエンジン生産半減 EVシフトを加速、関税が米農家直撃 綿花4年ぶり安値
|
Mar 10, 2025 |
3月10日(月)自民党70年 いま問う立党精神、ドイツ11空港でストライキへ
|
Mar 09, 2025 |
3月9日(日)トヨタ系 スマホでモバイル運転免許証、米政権 GoogleのAI投資への干渉緩和
|
Mar 08, 2025 |
3月8日(土)米半導体 国内に回帰 AI用など先端品シェア2割に倍増、セブン買収提案のカナダ社 米店舗の一部売却で協議開始
|
Mar 07, 2025 |
3月7日(金)26年卒の就活スタート 人気業種や特徴は〜with NIKKEI
|
Mar 07, 2025 |
3月7日(金)セブン単独路線へ体制刷新 自社株買い2兆円、賃上げ「満額で人材囲い込み」 春季交渉 要求平均6.09%
|
Mar 06, 2025 |
3月6日(木)ノバルティス 次世代がん治療薬、西友 ディスカウント店トライアルが買収
|
Mar 05, 2025 |
3月5日(水)三井住友FG 脱炭素の国際枠組み脱退へ、中国が報復関税 米国産小麦や大豆に最大15%
|
Mar 04, 2025 |
3月4日(火)セブン&アイ井阪社長退任で最終調整 後任に初の外国人、トヨタが株主優待を初導入 電子マネーやレースチケット
|
Mar 03, 2025 |
3月3日(月)偽情報対策「企業に責任」が57%、英仏ウクライナで停戦案
|
Mar 02, 2025 |
3月2日(日)2026年卒就活が解禁 内定率はや5割、ゼレンスキー氏 トランプ氏へ謝罪拒否
|
Mar 01, 2025 |
3月1日(土)トランプ氏「ゼレンスキー氏、米国を侮辱」 協定署名せず、国内初の新型量子計算機 2025年稼働へ
|
Feb 28, 2025 |
2月28日(金)DeepSeekショック AI競争のゆくえは~with NIKKEI
|
Feb 28, 2025 |
2月28日(金)三井住友銀行 30代管理職で年収最大2割増 年功序列全廃 、「異次元の少子化対策」初年度は不発 婚姻数も最低水準
|
Feb 27, 2025 |
2月27日(木)ポケトーク 75言語にスマホ同時翻訳、セブン&アイ創業家の買収提案 伊藤忠が参画断念
|
Feb 26, 2025 |
2月26日(水)ANAHD 新型77機を2兆円超で発注、車の「出張整備」解禁へ
|
Feb 25, 2025 |
2月25日(火)温暖化ガス削減目標 締約国9割が未提出、予備自衛官招集時の給付対象拡大 自営業にも1日3.4万円
|
Feb 24, 2025 |
2月24日(月)内閣支持40% 3ポイント低下、高額療養費制度の長期利用 現役世代でも4割
|
Feb 23, 2025 |
2月23日(日)ヨーカ堂など売却 米ベインに優先交渉権、トヨタ ウーブン・シティに自動運転専用道
|
Feb 22, 2025 |
2月22日(土)2025年度予算案成立へ 自公維が教育無償・社保改革で合意、日米欧の半導体部品 ロシア同盟国企業に流出
|
Feb 21, 2025 |
2月21日(金)石破構文と少数与党〜with NIKKEI
|
Feb 21, 2025 |
2月21日(金)高校無償化「公立離れ」に拍車、戻ってきた普通預金の金利
|
Feb 20, 2025 |
2月20日(木)SBI新生銀行 60歳以上の普通預金金利0.4%、首都圏マンション発売44%減
|
Feb 19, 2025 |
2月19日(水)農林中金の理事長 巨額赤字で辞任へ、韓国政府 DeepSeekの国内アプリストア配信中止
|
Feb 18, 2025 |
2月18日(火)GDP初の600兆円台 2024年企業の設備投資増も消費弱く、 東急不動産 小水力発電に500億円投資
|
Feb 17, 2025 |
2月17日(月)米ロ高官がサウジで協議へ、経済界代表が訪中 新たな「互恵」難路
|
Feb 16, 2025 |
2月16日(日)米欧対立 G7結束に試練、新東名の自動運転 5G使いコスト削減
|
Feb 15, 2025 |
2月15日(土)上場企業 最高益続く 4~12月 非製造業けん引、長期治療の負担据え置き 高額療養 上限上げ見直し
|
Feb 14, 2025 |
2月14日(金)痛ましい事故なくせるか 交通事犯に向く厳しい目〜with NIKKEI
|
Feb 14, 2025 |
2月14日(金)政府備蓄米21万トン放出へ 農水省方針、トランプ氏 ウクライナに譲歩圧力 失地回復は難しく
|
Feb 13, 2025 |
2月13日(木)SNS詐欺悪用の仮想通貨口座「早期凍結を」、ソフトバンクG 3691億円の最終赤字に
|
Feb 12, 2025 |
2月12日(水)マスク氏 OpenAIに15兆円で買収提案、鉄鋼関税再び EUや中国反発 発動までに駆け引きか
|
Feb 11, 2025 |
2月11日(火)三菱UFJ信託 70歳以上の顧客営業にAI、世界脅かすトランプ関税 鉄鋼・アルミ25% 相互関税も
|
Feb 10, 2025 |
2月10日(月)首相 対米1兆ドル投資「酒造や食品も」、中国消費者物価 1月0.5%上昇
|
Feb 09, 2025 |
2月9日(日)トランプ氏 日鉄から資金引き出し企図か、経団連副会長にトヨタ佐藤社長を起用
|
Feb 08, 2025 |
2月8日(土)日米首脳会談 石破首相が「対米投資1兆ドル」表明・USスチール問題は「買収でなく投資で合意」
|
Feb 07, 2025 |
2月7日(金)令和のコメ騒動、日本の稲作考えるきっかけに〜with NIKKEI
|
Feb 07, 2025 |
2月7日(金)コメ民間輸入 年2万トンに急拡大へ、洋上風力 三菱商事が522億円損失計上
|
Feb 06, 2025 |
2月6日(木)産総研とインテル 次世代量子コンピューターを共同開発、日産 ホンダとの経営統合に向けた基本合意書を撤回
|
Feb 05, 2025 |
2月5日(水)スカパーJSAT 宇宙安保に重心、「売れすぎ」ジムニー スズキに誤算
|
Feb 04, 2025 |
2月4日(火)特別番組 習近平・トランプ関係の行方とDeepSeekの衝撃〜「NIKKEIで深読み 中国経済の真相」高橋哲史さんに聞く
|
Feb 04, 2025 |
2月4日(火)再エネ支援 2026年度に初の削減、上場企業の6割が増益 AI関連・金融好調
|
Feb 03, 2025 |
2月3日(月)ソフトバンクGとOpenAI 日本でAI網、トランプ氏の年内来日 日米首脳会談で要請へ
|
Feb 02, 2025 |
2月2日(日)訪日中国人 カード利用額3割上昇、マイカー通勤手当の非課税額 11年ぶり上げ
|
Feb 01, 2025 |
2月1日(土)日通が荷主に物流データ 国内外で即時提供、日米首脳会談 2月7日で調整
|
Jan 31, 2025 |
1月31日(金)強まる株主の声 資本コストや人的資本とは〜with NIKKEI
|
Jan 31, 2025 |
1月31日(金)ソフトバンクG OpenAIに3.8兆円出資協議、フジHD純利益74%減 CM230億円下振れ
|
Jan 30, 2025 |
1月30日(木)企業の配当 過去最高18兆円、DeepSeekが技術盗用か
|
Jan 29, 2025 |
1月29日(水)ホンダ 北米で低価格EV、沖縄「ジャングリア」が7月開業 アジアの20億人市場争奪
|
Jan 28, 2025 |
1月28日(火)住宅ローン 崩れるネット銀優位、フジテレビ社長・会長が辞任
|
Jan 27, 2025 |
1月27日(月)特別番組「デジタル時代の人材育成と転職支援~パーソルイノベーションの挑戦」
|
Jan 27, 2025 |
1月27日(月)石破内閣支持 横ばい43%、経団連 国内設備投資「40年度200兆円」
|
Jan 26, 2025 |
1月26日(日)富士フイルム 半導体材料の投資倍増、起業手続き最短24時間に
|
Jan 25, 2025 |
1月25日(土)日銀 0.5%に利上げ 17年ぶり水準に、政府 備蓄米放出に転換 価格高騰受け指針改定へ
|
Jan 24, 2025 |
1月24日(金)トランプ米大統領が就任、日米関係の針路は~with NIKKEI
|
Jan 24, 2025 |
1月24日(金)みずほが100億円のMBOファンド 中堅企業の成長支援、フジテレビ 日弁連指針の第三者委設置
|
Jan 23, 2025 |
1月23日(木)ANA 中国発国内乗り継ぎ便無料、イチローさんが米野球殿堂入り
|
Jan 22, 2025 |
1月22日(水)トランプ氏「米国の黄金時代」、フジHD 23日に臨時取締役会
|
Jan 21, 2025 |
1月21日(火)NTTデータ システム開発に生成AI、三菱ケミカルグループ 田辺三菱売却でベインに優先交渉権
|
Jan 20, 2025 |
1月20日(月)トランプ新政権 初日に大統領令へ、マンション建て替え 隣接住民に区分所有権
|
Jan 19, 2025 |
1月19日(日)世界のIPO 2024年資金流入額増加、住友化学や日本精工がBCP更新
|
Jan 18, 2025 |
1月18日(土)働くシニアの厚生年金 月収62万円まで満額、日銀 政策委員の過半が利上げ支持
|
Jan 17, 2025 |
1月17日(金)入試シーズン到来、受験生取り巻く環境は~with NIKKEI
|
Jan 17, 2025 |
1月17日(金)三菱UFJ銀行 半沢頭取ら5人減給 貸金庫の窃盗事件で、南海トラフ想定地域 避難所不足53万人
|
Jan 16, 2025 |
1月16日(木)中国企業の4割「対米関係改善する」、日野自動車 エンジン不正で米当局と和解へ
|
Jan 15, 2025 |
1月15日(水)マンション築1年内の転売3倍超 投資過熱で高騰要因に、京都市の宿泊税 最高1万円に引き上げへ
|
Jan 15, 2025 |
1月14日(火)世界の半導体投資1.5兆円下振れ、CO2地下貯留の費用を補助 2030年開始
|
Jan 13, 2025 |
1月13日(月)米新政権や万博、2025年の展望は〜with NIKKEI
|
Jan 13, 2025 |
1月13日(月)第二新卒 求人2年で2倍、中ロ開発「極超音速兵器」探知へ
|
Jan 12, 2025 |
1月12日(日)中国中古車が輸出でも存在感、「想像絶する」高級住宅地が焼け野原に
|
Jan 11, 2025 |
1月11日(土)東京海上の初任給 最大41万円に、ホンダ「プレリュード」 四半世紀ぶり復活
|
Jan 10, 2025 |
1月10日(金)セブン純利益65%減 独立維持へコンビニてこ入れ急務、カネカ 廃棄ゼロの太陽光パネル レアメタル再利用容易
|
Jan 09, 2025 |
1月9日(木)ラピダス ブロードコムと協業、米大手銀行 温暖化の国際枠組みから撤退
|
Jan 08, 2025 |
1月8日(水)米KKRが西友売却へ イオンとドンキが買収名乗り、三井住友銀行が初任給30万円
|
Jan 07, 2025 |
1月7日(火)自動車OS Googleが独走、パロマ 富士通ゼネラルを買収
|
Jan 06, 2025 |
1月6日(月)高速光通信の米進出 官民で後押し、商船三井など3社がLNG船4割増
|
Jan 05, 2025 |
1月5日(日)日鉄の買収阻止「脱・中国」と矛盾、個人向け社債 24年平均利率15年ぶり2%台
|
Jan 04, 2025 |
1月4日(土)バイデン大統領 日本製鉄のUSスチール買収中止命令、韓国捜査機関 公邸進入も大統領の拘束「不可能」
|
Jan 03, 2025 |
1月3日(金)3メガ銀 新卒の職種別採用4割に拡大、三越伊勢丹やそごう・西武 都内2日初売り
|
Jan 02, 2025 |
1月2日(木)元日初売り そごう横浜に1万人列、能登地震1年で追悼式典
|
Jan 01, 2025 |
1月1日(水)ANAHD 東京で空飛ぶクルマ商用運航、能登地震 遠い復興と願う平穏
|
Dec 31, 2024 |
12月31日(火)米国頼みの世界株高 インフレ再燃がリスクに、イオン パート時給7%上げへ 国内最大雇用で波及狙う
|
Dec 30, 2024 |
12月30日(月)韓国南西部の空港で旅客機事故、USスチール 日鉄による買収不成立なら「米国は敗北」
|
Dec 29, 2024 |
12月29日(日)NTT 25年6月に社名「日本電信電話」変更、経営難の私大に縮小促す
|
Dec 28, 2024 |
12月28日(土)インフレで税収増 予算再び膨張、鈴木修氏が死去 スズキ元社長
|
Dec 27, 2024 |
12月27日(金)外国人「起業ビザ」1月から全国で可能に、中国経済 2025年4.4%成長予測
|
Dec 26, 2024 |
12月26日(木)薬の調剤 外部委託を解禁、トヨタ ROE目標20%に倍増
|
Dec 25, 2024 |
12月25日(水)政治改革3法が成立 政策活動費を廃止、セブン・三井物産 バイオ燃料車で配送
|
Dec 24, 2024 |
12月24日(火)ホンダ・日産 統合協議開始 2026年8月に持ち株会社へ、日本 1人あたり名目GDPで韓国に逆転許す
|
Dec 23, 2024 |
12月23日(月)石破内閣支持41% 5ポイント低下、Google検索 独禁法違反を認定
|
Dec 22, 2024 |
12月22日(日)ワーホリビザ 再取得可能に、Google 分割要求を拒否
|
Dec 21, 2024 |
12月21日(土)自社株買い最高の17兆円、サッポロHD不動産に外部資本
|
Dec 20, 2024 |
12月20日(金)中国の観光事情 日本人のビザ免除が再開〜with NIKKEI
|
Dec 20, 2024 |
12月20日(金)日銀 追加利上げ見送り 政策金利0.25%に据え置き、KADOKAWA ソニーGが筆頭株主に
|
Dec 19, 2024 |
12月19日(木)不正口座情報を素早く共有 メガバンク・地銀 犯罪抑止、ホンダ・日産統合へ
|
Dec 18, 2024 |
12月18日(水)日本生命社長に朝日智司副社長、テック企業「トランプ詣で」相次ぐ 孫氏15兆円投資披露
|
Dec 17, 2024 |
12月17日(火)冬ボーナス93万円 2年連続過去最高、日立社長に徳永氏 IT・インフラで世界へ
|
Dec 16, 2024 |
12月16日(月)上場廃止最多の94社 東証企業が初の減少、次期駐日大使にグラス氏浮上
|
Dec 15, 2024 |
12月15日(日)韓国・尹錫悦大統領の弾劾可決、日米 核脅威の変化に対処
|
Dec 14, 2024 |
12月14日(土)ヤマト 日本郵便に配達委託の停止打診、サントリーHD 転勤一時金50万円
|
Dec 13, 2024 |
12月13日(金)年上好き男子・熟年離婚…令和の結婚観とは〜with NIKKEI
|
Dec 13, 2024 |
12月13日(金)三菱UFJ 再雇用の賃金最大4割上げ、補正予算案が衆院通過 維新と国民民主が賛成
|
Dec 12, 2024 |
12月12日(木)年収103万円の壁 25年から引き上げ、ファミマ5000店増床へ
|
Dec 11, 2024 |
12月11日(水)日本生命 1.2兆円で米系生保買収、デジタル赤字 2024年最大の公算
|
Dec 10, 2024 |
12月10日(火)国内最大投信「スリムS&P500」手数料下げ、JERA 洋上風力事業を英BPと統合
|
Dec 09, 2024 |
12月9日(月)シリアのアサド政権崩壊 反体制派が首都ダマスカス制圧、韓国与党代表が談話「尹大統領は外交含む国政に関与せず」
|
Dec 08, 2024 |
12月8日(日)韓国国会 弾劾案の採決膠着、中国電力 島根原発2号機を再稼働
|
Dec 07, 2024 |
12月7日(土)韓国大統領の停職 与党代表が要求 狭まる包囲網、ユニコーン予備軍 最多の14社
|
Dec 06, 2024 |
12月6日(金)被団協のノーベル平和賞がうつす希望と現実~with NIKKEI
|
Dec 06, 2024 |
12月6日(金)JFEやANA グリーン調達を優先 曲がる太陽電池やSAF、地方医師 待遇改善に保険料から支援金
|
Dec 05, 2024 |
12月5日(木)三井物産や三菱商事 米国でCO2回収に参画、窮余の韓国大統領 深夜の暴走
|
Dec 04, 2024 |
12月4日(水)PayPay銀 普通預金金利2%、2024ヒット商品番付「大谷50-50」「新NISA」が横綱
|
Dec 03, 2024 |
12月3日(火)双日 小型太陽光3000カ所、フォルクスワーゲンで6年ぶり大規模スト 工場閉鎖巡り対立
|
Dec 02, 2024 |
12月2日(月)損保 中小の参入容易に 不祥事受け「寡占」抑制へ、維新代表に吉村大阪府知事
|
Dec 01, 2024 |
12月1日(日)公的年金2025年度1.9%増 民間推計、首相「短時間正社員」活用促す 若者・女性の将来不安払拭
|
Nov 30, 2024 |
11月30日(土)日英伊の次期戦闘機 サウジ参画、首相所信表明 「経済を付加価値型へ」
|
Nov 29, 2024 |
11月29日(金)SNS選挙の功罪は〜with NIKKEI
|
Nov 29, 2024 |
11月29日(金)新車出荷前に抜き取り検査へ、イトーヨーカ堂などの株式売却 ベインや住商などが応札
|
Nov 28, 2024 |
11月28日(木)創薬スタートアップ支援に1000億円 政府、レバノン停戦合意が発効
|
Nov 27, 2024 |
11月27日(水)トランプ関税 中国やメキシコに圧力 日本企業にも影響、製薬全社に欠品防止「責任者」義務付け
|
Nov 26, 2024 |
11月26日(火)リコーの米国向け事務機 中国外で生産、ペロブスカイト太陽電池 家庭電力の1割賄う
|
Nov 25, 2024 |
11月25日(月)自爆営業 厚労省がパワハラ指針に明記、トランプ政権がLNG輸出審査再開へ
|
Nov 24, 2024 |
11月24日(日)セブン創業家 米ファンドに参加打診、温暖化ガス60%削減、35年度目標で政府調整
|
Nov 23, 2024 |
11月23日(土)経済対策 補正支出13.9兆円 非課税世帯に3万円、ドンキやビックカメラが訪日客専門店
|
Nov 22, 2024 |
11月22日(金)存在感高まる中国車 EVは貿易問題の火種~with NIKKEI
|
Nov 22, 2024 |
11月22日(金)日本生命 予定利率40年ぶり上げ、日立 車載ソフトの不具合を早期発見
|
Nov 21, 2024 |
11月21日(木)上場企業が最高益 4〜9月、ラピダスに政府が2000億円出資案
|
Nov 20, 2024 |
11月20日(水)排出量取引 年10万トン以上の企業に義務化、農林中金の今期赤字 1.5兆円から拡大へ
|
Nov 19, 2024 |
11月19日(火)クレカ 不正対策で30社連携、日経平均株価422円安 日本株を抑える「3つの重荷」
|
Nov 18, 2024 |
11月18日(月)石破内閣支持46% 政権発足時から5ポイント下落、送電線をドローン航路に 東電やJR東日本
|
Nov 17, 2024 |
11月17日(日)三井住友FG 生成AI活用へ500億円投資、トヨタ 水素エンジン商用車をHV化
|
Nov 16, 2024 |
11月16日(土)パート年金保険料 勤務先企業が肩代わり、バイデン政権 ロシア追加制裁へ
|
Nov 15, 2024 |
11月15日(金)学校給食が激変 残してもOK、物価高の影響も〜with NIKKEI
|
Nov 15, 2024 |
11月15日(金)Apple手数料 ゲーム大手4割が回避、セブン 自力成長かカナダ社傘下か 創業家提案で新局面
|
Nov 14, 2024 |
11月14日(木)自民党 個人献金の税優遇拡充へ、セブン&アイHD 創業家が買収提案
|
Nov 13, 2024 |
11月13日(水)ソフトバンクG 4〜9月は1兆円の最終黒字、コンビニでロキソニン購入 薬剤師不在でも可能に
|
Nov 12, 2024 |
11月12日(火)第2次石破内閣が発足、半導体・AI支援に10兆円 ラピダス念頭 政府が経済対策
|
Nov 11, 2024 |
11月11日(月)「103万円の壁」解消の手取り増、維新「予算や法案協力せず」
|
Nov 10, 2024 |
11月10日(日)逆風下で5社に1社が最高益、工場・ビルの太陽光発電 買い取り価格3倍に
|
Nov 09, 2024 |
11月9日(土)厚生年金 年収106万円要件は撤廃へ、経済対策 低所得者に給付金
|
Nov 08, 2024 |
11月8日(金)税と社会保険の仕組み、年収の壁を知ろう〜with NIKKEI
|
Nov 08, 2024 |
11月8日(金)市場「米国第一」で選別 保護主義警戒、日産が三菱自動車株を一部売却 9000人削減
|
Nov 07, 2024 |
11月7日(木)米大統領にトランプ氏 4年ぶり返り咲き、日本とポーランド 原発建設で覚書
|
Nov 06, 2024 |
11月6日(水)米大統領選投票始まる 世界動かす選択の日、内部通報者の不利益処分に罰則案
|
Nov 05, 2024 |
11月5日(火)17桁IDで住所識別 物流スムーズに、米大統領選 混戦のまま投票日へ
|
Nov 04, 2024 |
11月4日(月)製造業の減益5割超す、就活セクハラ 企業が対策
|
Nov 03, 2024 |
11月3日(日)日本・ルーマニア 脱炭素発電に数兆円、米銀BofAのCEO 米債務膨張に警鐘
|
Nov 02, 2024 |
11月2日(土)日産 不振の米国で生産3割減、政府 半導体支援にNTT株など活用
|
Nov 01, 2024 |
11月1日(金)無罪まで半世紀、袴田さん事件にみる再審の課題〜with NIKKEI
|
Nov 01, 2024 |
11月1日(金)日銀 利上げシナリオ堅持、クボタ 農機自動運転で収穫増
|
Oct 31, 2024 |
10月31日(木)トラック輸送量 残業規制後も維持、インド株 過去最大の資金流出か
|
Oct 30, 2024 |
10月30日(水)三井住友信託 「転勤可・不可」半年ごと申告制、東北電力 女川2号機を再稼働 東日本で原発ゼロ解消
|
Oct 29, 2024 |
10月29日(火)トヨタとNTT 自動運転で提携 事故予見へAI活用、日銀の年内利上げ観測後退 過半数割れで強まる不確実性
|
Oct 28, 2024 |
10月28日(月)衆院選全議席確定 自民191・立民148 政権枠組み探る
|
Oct 27, 2024 |
10月27日(日)NY証取 1日22時間取引へ、衆院選の期日前投票 25日時点1643万人
|
Oct 26, 2024 |
10月26日(土)決算発表 取引時間中に前倒し ホンダなど50社超、フリーランスのリスキリング支援
|
Oct 25, 2024 |
10月25日(金)半導体競争どこまで?各国・企業が挑むナノ単位〜with NIKKEI
|
Oct 25, 2024 |
10月25日(金)自公過半数巡り攻防 衆院選終盤情勢、経営不振の船井電機 東京地裁が破産手続き開始決定
|
Oct 24, 2024 |
10月24日(木)テスラ ヤマダ1000店で蓄電池販売、東京メトロ上場 時価総額1兆円に
|
Oct 23, 2024 |
10月23日(水)武田薬品 米国で追加リストラ、アサヒ 資材高でビール5〜8%値上げ
|
Oct 22, 2024 |
10月22日(火)東京都心は「億ション」常態化、米大統領選 激戦7州すべて僅差
|
Oct 21, 2024 |
10月21日(月)【特別放送】未来への投資! スタートアップとの絆とは~NIKKEI THE PITCH × SMBCベンチャーキャピタル
|
Oct 21, 2024 |
10月21日(月)サントリーなど日本企業も出社回帰、未公開資産に投資しやすく
|
Oct 20, 2024 |
10月20日(日)三菱UFJ ネット証券「2強」追う、ソニー・ホンダ AI進化でEV自動運転向上
|
Oct 19, 2024 |
10月19日(土)発火防ぐEV電池 京セラや伊藤忠出資の米新興が開発、エンゲル係数 42年ぶりの高い水準
|
Oct 18, 2024 |
10月18日(金)米景気の「軟着陸」とは 大統領選リスクに警戒〜with NIKKEI
|
Oct 18, 2024 |
10月18日(金)家電ノジマが賃上げ7% 初任給30万円、TSMC AI半導体の総取りで最高益
|
Oct 17, 2024 |
10月17日(木)すかいらーく 「資さんうどん」全国へ、訪日客消費 はや23年超え
|
Oct 16, 2024 |
10月16日(水)セブン銀行 融資審査にコンビニ購買データ、衆議院選挙が公示 1344人立候補 女性は過去最多
|
Oct 15, 2024 |
10月15日(火)中国軍演習、台湾「要港・要域」を標的、石破総理「全力で自公過半数」
|
Oct 14, 2024 |
10月14日(月)中小 育休取りやすく、三菱UFJ信託 融資ファンド残高倍増
|
Oct 13, 2024 |
10月13日(日)ラピダスなど8社 半導体の設計手法を共通化へ、核廃絶「人類の課題」 平和賞受賞で日本被団協会見
|
Oct 12, 2024 |
10月12日(土)ノーベル平和賞に日本被団協 「核なき世界実現へ努力」、生活必需品に節約の波
|
Oct 11, 2024 |
10月11日(金)「ラン活」の秋、選び方は? 価格は1万~40万円と二極化〜with NIKKEI
|
Oct 11, 2024 |
10月11日(金)セブン井阪氏「コンビニに集中」 セブン銀も見直し検討、ラピダス 政府が出資協議
|
Oct 10, 2024 |
10月10日(木)セブン&アイ2割減益、衆院解散 石破政権の信任問う
|
Oct 09, 2024 |
10月9日(水)ノーベル物理学賞に「AIの父」 ヒントン氏ら2人、JX金属が上場申請 時価総額7000億円
|
Oct 08, 2024 |
10月8日(火)土砂災害リスク 三大都市圏に1万カ所、コメ産地 概算金を追加引き上げ
|
Oct 07, 2024 |
10月7日(月)超富裕層課税にゆがみ、政治資金不記載 萩生田・高木氏ら非公認に
|
Oct 06, 2024 |
10月6日(日)三菱HC 海上コンテナに2000億円、ホンダが新たな「原付き」 免許新基準に対応 125cc以下
|
Oct 05, 2024 |
10月5日(土)セブン 年内にもヨーカ堂売却手続き、NTTデータG 内定辞退者らの情報蓄積
|
Oct 04, 2024 |
10月4日(金)値上げ・再編、少子化で考える大学の未来〜with NIKKEI
|
Oct 04, 2024 |
10月4日(金)Google AIデータ拠点で原発電力の活用検討、OpenAIが1兆円調達
|
Oct 03, 2024 |
10月3日(木)アンリツ 薬の錠剤成分を光で全量検査、公取委 生成AI市場を調査
|
Oct 02, 2024 |
10月2日(水)石破内閣が発足 衆院選27日投開票 戦後最短の解散へ、ファミマ 2000店でイートイン削減
|
Oct 01, 2024 |
10月1日(火)石破総裁 衆議院選挙10月27日投開票表明、「ほっかほっか亭」冷凍弁当参入
|
Sep 30, 2024 |
9月30日(月)財務相に加藤勝信氏起用へ、再エネ発電と蓄電池 併設で支援額倍増
|
Sep 29, 2024 |
9月29日(日)自民幹事長に森山裕総務会長 選対委員長に小泉氏起用へ、ヒズボラ指導者のナスララ師殺害と発表
|
Sep 28, 2024 |
9月28日(土)自民党新総裁に石破氏 決選投票で高市氏破る、JAL 再雇用シニアの年収維持
|
Sep 27, 2024 |
9月27日(金)裁判から世相を描く 『揺れた天秤』で意識していること〜with NIKKEI
|
Sep 27, 2024 |
9月27日(金)3メガバンク・政投銀がラピダスに出資へ、兵庫の斎藤知事 失職・出直し選出馬表明
|
Sep 26, 2024 |
9月26日(木)スズキ インド全土に販売網6800店、野村証券 国債先物取引で相場操縦
|
Sep 25, 2024 |
9月25日(水)「証券会社」かたるFacebook広告1万件、日本製鉄 韓国ポスコ株を売却へ
|
Sep 24, 2024 |
9月24日(火)経営トップ 大規模災害を警戒 事業継続計画見直し8割、立憲民主党代表に野田氏
|
Sep 23, 2024 |
9月23日(月)日産自動車がPHVを自社開発、上場企業のROE 8.6%と伸び悩み
|
Sep 22, 2024 |
9月22日(日)三井物産 DX人材4倍に、中国「逆算」の100年戦略
|
Sep 21, 2024 |
9月21日(土)日本産水産物の輸入 中国が段階的に再開へ、イスラエルとヒズボラ 攻撃が激化
|
Sep 20, 2024 |
9月20日(金)兵庫県知事問題から、地方自治や首長の役割を考える〜with NIKKEI
|
Sep 20, 2024 |
9月20日(金)副業促進へ企業負担軽く、中国駐在員 家族帯同に不安
|
Sep 19, 2024 |
9月19日(木)NTT 全国7000施設を再エネ蓄電拠点に、日本製鉄がUSスチール買収計画を再申請へ
|
Sep 18, 2024 |
9月18日(水)三井不動産やGLP 冷凍・冷蔵倉庫に5000億円、基準地価1.4%上昇 3年連続プラス
|
Sep 17, 2024 |
9月17日(火)東京海上 1時間単位の自動車保険、円相場一時1ドル=139円台に上昇
|
Sep 16, 2024 |
9月16日(月)「次の自民党総裁」石破氏26%・小泉氏20%、G7 AI悪用リスクを監視
|
Sep 15, 2024 |
9月15日(日)南太平洋の通信インフラ 総務省とNTT・IIJが整備支援へ、自民党総裁選 9候補が討論
|
Sep 14, 2024 |
9月14日(土)中国 定年3〜5歳段階引き上げ、ボーイング 16年ぶり大規模スト
|
Sep 13, 2024 |
9月13日(金)セブンに買収提案 日本企業は「お買い得」?〜with NIKKEI
|
Sep 13, 2024 |
9月13日(金)住友商事 インドで再エネ1000億円投資、損保各社 営業目的の代理店出向廃止
|
Sep 12, 2024 |
9月12日(木)社有車の脱炭素化推進、円が年初来高値 一時1ドル140円台後半
|
Sep 11, 2024 |
9月11日(水)iPhone16 日本での価格は全機種据え置き、JR中央線・青梅線にグリーン車
|
Sep 10, 2024 |
9月10日(火)「フラガール」のハワイアンズ運営会社を米ファンドが買収、ダイキン オフィス冷房をAI制御
|
Sep 09, 2024 |
9月9日(月)株高導く大統領 トランプ氏かハリス氏か、年末調整は廃止すべきか 河野太郎氏が言及
|
Sep 08, 2024 |
9月8日(日)大阪IR 事業者が「撤退権」放棄へ、英国で週休3日検討 つながらない権利も
|
Sep 07, 2024 |
9月7日(土)トヨタ EV世界生産3割縮小、USスチール買収 安保リスクで認識にズレ
|
Sep 06, 2024 |
9月6日(金)消える街の本屋さん 無書店自治体4分の1〜with NIKKEI
|
Sep 06, 2024 |
9月6日(金)セブン「買収価格は不十分」と書簡 カナダ社提示は6兆円、工業用水インフラ更新 料金転嫁しやすく
|
Sep 05, 2024 |
9月5日(木)3メガバンク 貿易代金を即時送金、NVIDIA サカナAIの大株主に
|
Sep 04, 2024 |
9月4日(水)iPhone 日本勢の液晶パネルゼロ、富士ソフト 米ベインが6000億円で買収提案
|
Sep 03, 2024 |
9月3日(火)温暖化ガス 削減未達企業に課徴金、ANA サメ肌貨物機を初就航
|
Sep 02, 2024 |
9月2日(月)清水建設 都心で水素発電、データセンター 都市から地方へ
|
Sep 01, 2024 |
9月1日(日)台風10号本州北上へ、維新代表「批判受けて立つ」兵庫知事問題
|
Aug 31, 2024 |
8月31日(土)地域交通再生へ計画1000超、新米価格2〜4割高 店頭に波及も
|
Aug 30, 2024 |
8月30日(金)選挙の秋、どうなる自民総裁選〜with NIKKEI
|
Aug 30, 2024 |
8月30日(金)東京電力 送電網に4700億円投資、最低賃金 国の目安「50円」超え27県に
|
Aug 29, 2024 |
8月29日(木)ダイソー インド200店体制へ、イトーヨーカ堂 閉店計画33店固まる
|
Aug 28, 2024 |
8月28日(水)トヨタとBMW 燃料電池車で全面提携、「隠れ空き家」の取引促進
|
Aug 27, 2024 |
8月27日(火)パワー半導体次世代素材を国内量産、中国軍機の領空侵犯 防衛省が初確認
|
Aug 26, 2024 |
8月26日(月)国際会議の開催数 世界基準なら8分の1、米民主党大会 次世代のリーダー候補が続々
|
Aug 25, 2024 |
8月25日(日)武田が米でワクチン販売へ、台風10号 27日以降に列島縦断の恐れ
|
Aug 24, 2024 |
8月24日(土)FRB議長 9月利下げ「時が来た」 米金融政策が転換点、キオクシア 10月上場へ
|
Aug 23, 2024 |
8月23日(金)南海トラフ「臨時情報」って何?〜with NIKKEI
|
Aug 23, 2024 |
8月23日(金)世界企業の純利益160兆円 4〜6月7%増、次の自民総裁 小泉氏23%・石破氏18% 日経世論調査
|
Aug 22, 2024 |
8月22日(木)教員「残業代」3倍超、戸籍謄本を電子交付 相続手続きの負担減へ
|
Aug 21, 2024 |
8月21日(水)トヨタや日立 車載ソフト防御で連携、SNS詐欺スピード捜査
|
Aug 20, 2024 |
8月20日(火)セブン&アイに買収提案 カナダのコンビニ大手、東証プライム上場企業「女性役員ゼロ」なお69社
|
Aug 19, 2024 |
8月19日(月)石破氏が自民党総裁選に立候補表明へ、タイ ペートンタン氏が首相就任
|
Aug 18, 2024 |
8月18日(日)健康食品 民間が安全認証、自民総裁選 林芳正氏・河野太郎氏が出馬へ
|
Aug 17, 2024 |
8月17日(土)中国漁船 三陸沖に大挙 処理水放出後も操業活発、USJ 来園客3割増で世界3位
|
Aug 16, 2024 |
8月16日(金)メタ育てた米有力VC 日本に拠点、4〜6月実質GDP3.1%成長 消費に推進力
|
Aug 15, 2024 |
8月15日(木)中国経済、不動産不況を起点に逆回転〜「NIKKEIで深読み 中国経済の真相」コラボ放送
|
Aug 15, 2024 |
8月15日(木)PayPay アプリ障害時も利用可能に、「ポスト岸田」は混戦模様
|
Aug 14, 2024 |
【臨時】8月14日(水)岸田総理、自民党総裁選に立候補しない意向
|
Aug 14, 2024 |
8月14日(水)ギグワーカー働きやすく 賃金や有給休暇の基準明確に、セブンが電力小売り 再エネ比率4割
|
Aug 13, 2024 |
8月13日(火)中国の高級EV 2025年に日本進出、南海トラフ震源域 ひずみに異常な兆候なし
|
Aug 12, 2024 |
8月12日(月)ホンダや日産 プラ再利用へ供給網、ゆうちょ銀行 企業再生支援に参入
|
Aug 11, 2024 |
8月11日(日)伊藤忠 米の太陽光発電2.5倍、都心の中古マンション 六本木など新築時の3倍に
|
Aug 10, 2024 |
8月10日(土)歴史的な株価の乱高下、私たちの生活に影響は?〜with NIKKEI
|
Aug 10, 2024 |
8月10日(土)上場企業10%増益 4~6月 円安・AIが支え、イオンモール テナント物流を請け負い
|
Aug 09, 2024 |
8月9日(金)南海トラフ「巨大地震注意」 宮崎震度6弱で初の臨時情報、東急不動産系ホテル 外国人採用5倍
|
Aug 08, 2024 |
8月8日(木)大和証券G 富裕層向け不動産融資、Amazon ラストワンマイルに250億円
|
Aug 07, 2024 |
8月7日(水)日経平均3217円高の3万4675円 上昇幅は過去最大、日産 「冷やす塗装」で車内温度5℃低下
|
Aug 06, 2024 |
8月6日(火)日経平均株価4451円安 下げ幅ブラックマンデー超え最大、円急伸 一時141円台
|
Aug 05, 2024 |
8月5日(月)フェンシング男子フルーレ「金」、明治HD 高騰カカオを培養
|
Aug 04, 2024 |
8月4日(日)米大統領選 「ハリスvsトランプ」確定、豊田通商や双日 ウズベクで大規模風力
|
Aug 03, 2024 |
8月3日(土)日経平均下げ幅歴代2位 2216円安、武田薬品工業 米で1000人規模削減
|
Aug 03, 2024 |
8月2日(金)株価チャートをよむ 転換点を知るヒントに〜with NIKKEI
|
Aug 02, 2024 |
8月2日(金)トヨタ営業益最高の1.3兆円、レアメタルの回収・再利用を義務化
|
Aug 01, 2024 |
8月1日(木)日銀 追加利上げ決定、アルミ 「ほぼ新品」にリサイクル
|
Jul 31, 2024 |
7月31日(水)9月の電気代 官製値下げで1000円安く、サンマ 今秋も不漁か
|
Jul 30, 2024 |
7月30日(火)企業年金 運用会社を共同監視、馬術・団体が銅メダル
|
Jul 29, 2024 |
7月29日(月)岸田内閣支持28% 3ポイント上昇、ホンダ・日産連合に三菱自動車合流へ
|
Jul 28, 2024 |
7月28日(日)米「統合軍司令部」創設へ、グローバルサウス 格差是正へ税に焦点
|
Jul 27, 2024 |
7月27日(土)厳戒下のパリ 五輪開幕、レッドブルがJリーグ参入 J3大宮アルディージャを買収
|
Jul 26, 2024 |
7月26日(金)広がる「アルムナイ採用」 自治体や銀行も積極的~with NIKKEI
|
Jul 26, 2024 |
7月26日(金)SBIがビットコインETF参入準備、トヨタ パリ五輪で「水素で冷やしたアイス」
|
Jul 25, 2024 |
7月25日(木)国立大授業料 値上げ是非議論へ、日本人86万人減 前年比で最大
|
Jul 24, 2024 |
7月24日(水)日本製鉄 中国宝山との合弁解消、米民主党「対トランプ」で結束優先
|
Jul 23, 2024 |
7月23日(火)小林製薬会長・社長辞任へ 紅麹問題で引責、ハリス副大統領 女性・黒人層に強み
|
Jul 22, 2024 |
7月22日(月)国立大の授業料引き上げ「選択肢」2割、三菱重工 エアバスに小型機部品
|
Jul 21, 2024 |
7月21日(日)世界の大規模システム障害 復旧へ、揺れるボーイング 迫るエアバスの翼
|
Jul 20, 2024 |
7月20日(土)世界でシステム障害 航空遅延や送金不能、中国 米国の半導体規制に反発
|
Jul 19, 2024 |
7月19日(金)女性の管理職、あなたの周りには?〜with NIKKEI
|
Jul 19, 2024 |
7月19日(金)「訪日消費8兆円視野」 総理表明へ、中国3中全会 「不動産リスク抑制」
|
Jul 18, 2024 |
7月18日(木)曲がる太陽電池 EV向け量産、VISAに公取委が立ち入り
|
Jul 17, 2024 |
7月17日(水)円買い介入 12日は2兆円規模か、共和党大会 厳戒下の「団結」演出
|
Jul 16, 2024 |
7月16日(火)バイデン・トランプ両氏が批判封印 脅威あおる選挙戦変化か、中国経済減速 再び強まる先行き不安
|
Jul 15, 2024 |
7月15日(月)トランプ氏銃撃される 容疑者死亡、米共和党 大統領選へ結束
|
Jul 14, 2024 |
7月14日(日)市場 2夜連続で為替介入観測、サマー学童に補助金
|
Jul 13, 2024 |
7月13日(土)人は人、自分は自分。「ありのままの自分」を貫く生き方〜『パリジェンヌはすっぴんがお好き』著者の藤原淳さんインタビュー
|
Jul 13, 2024 |
7月13日(土)政府 「弱い円」に危機感 3兆円規模の介入観測、住友商事が荷下ろしロボ AIでアーム制御
|
Jul 13, 2024 |
7月12日(金)優生手術は「私たち」の問題〜with NIKKEI
|
Jul 12, 2024 |
7月12日(金)鹿島 コンクリート製法で脱炭素、ファーストリテイリング 純利益23%増に上方修正
|
Jul 11, 2024 |
7月11日(木)Amazon コスモとENEOSから再エネ調達、日経平均株価 連日で最高値更新
|
Jul 10, 2024 |
7月10日(水)日経平均最高値 初の4万1000円台、東京ディズニーがクルーズ船事業
|
Jul 09, 2024 |
7月9日(火)ソニーG・三菱電機など8社 半導体に5兆円、三越伊勢丹HD 地方店も再開発
|
Jul 08, 2024 |
7月8日(月)都知事選 小池百合子氏の3選確実、QR決済100億回迫る
|
Jul 07, 2024 |
7月7日(日)日米防衛協力の前提揺らぐ、東京都知事選 無党派層の動向カギ
|
Jul 06, 2024 |
7月5日(金)日経先物って何?指数の売買 投資家動向を知る助けに〜with NIKKEI
|
Jul 06, 2024 |
7月6日(土)英総選挙で労働党圧勝 14年ぶり政権奪還、車の再生プラスチック利用を促進
|
Jul 05, 2024 |
7月5日(金)日経平均株価が最高値、NATO 日韓豪NZと協力枠組み
|
Jul 04, 2024 |
7月4日(木)配車アプリ新興がタクシー会社買収、年金水準「経済成長なら6%減、横ばいで2割減」
|
Jul 03, 2024 |
7月3日(水)イオンモール 内定辞退者3年以内なら即採用、株高 NISA世代が支え手
|
Jul 02, 2024 |
7月2日(火)日銀短観 非製造業の景況感が足踏み・小売りは悪化、風力発電 中国が特許競争力で初の首位
|
Jul 01, 2024 |
7月1日(月)岸田内閣 支持25%に低下、エーザイ 認知症の「本丸」狙う新薬
|
Jun 30, 2024 |
6月30日(日)NTTデータ 宇宙ビジネス参入、金融庁 銀行モニタリングにAI
|
Jun 29, 2024 |
6月29日(土)バイデン氏「高齢不安」に拍車 米大統領選テレビ討論会、ファミマ メーカー選べる新型クーポン
|
Jun 28, 2024 |
6月28日(金)活況のインバウンド 観光は主要産業になるか〜with NIKKEI
|
Jun 28, 2024 |
6月28日(金)トップ賛成6割台も 株主総会ピーク、高卒採用 27年ぶり大卒上回る伸び
|
Jun 27, 2024 |
6月27日(木)セブン1000店で処方薬受け取り、日経平均493円高 半導体復活で3万9200円の壁破る
|
Jun 26, 2024 |
6月26日(水)ソフトバンクG 医療データをAI解析、1〜3月期GDPを修正へ
|
Jun 25, 2024 |
6月25日(火)EU Appleをデジタル市場法違反と認定、原発新増設 経営トップ過半が支持
|
Jun 24, 2024 |
6月24日(月)小池氏がリード 蓮舫・石丸両氏追う 都知事選、EU 日韓と安保・防衛で新枠組み
|
Jun 23, 2024 |
6月23日(日)パナソニックHD系 横並びの初任給見直し、観光対策に宿泊税導入
|
Jun 23, 2024 |
6月22日(土)首相「電気・ガス8~10月補助」物価高に対応、日産 中国生産能力1割減
|
Jun 21, 2024 |
6月21日(金)ノンアル、妥協からオシャレに 健康ブームも追い風〜with NIKKEI
|
Jun 21, 2024 |
6月21日(金)EV充電速める半導体、タイミー 7月にも上場へ
|
Jun 20, 2024 |
6月20日(木)ベトナム技能実習生の来日 採用企業が費用5割超負担、エヌビディア 時価総額世界一に
|
Jun 19, 2024 |
6月19日(水)トヨタ・豊田会長 信頼回復へ「院政も」、農林中金 外債10兆円売却へ
|
Jun 18, 2024 |
6月18日(火)三井住友銀行が脱年功 年収5000万円も、キーエンス 平均年収2067万円
|
Jun 17, 2024 |
6月17日(月)スズキ 軽自動車で自動運転、鹿島 ドローンで森林計測30倍速
|
Jun 16, 2024 |
6月16日(日)非上場でも大口資金調達しやすく、都の太陽光義務化 戸建て大手4割が100万円超値上げ
|
Jun 15, 2024 |
6月15日(土)日銀 量的引き締めへ転換 国債購入減額、サカナAI 国内最速ユニコーンに
|
Jun 14, 2024 |
6月14日(金)公正脅かす、株や市場を巡る不正〜with NIKKEI
|
Jun 14, 2024 |
6月14日(金)三井住友銀・村田製など17社 CO2削減支援の新興に出資、ANAとJAL カスハラ対策でタッグ
|
Jun 13, 2024 |
6月13日(木)味の素など食品8社 卸と物流電子化、男女平等 日本118位
|
Jun 12, 2024 |
6月12日(水)G7 ロシア凍結資産活用へ基金、首都圏マンション 工期3割長く
|
Jun 11, 2024 |
6月11日(火)ライドシェア「日本版」全国に 骨太の方針原案、経団連 「選択的夫婦別姓」求める提言
|
Jun 10, 2024 |
6月10日(月)穀物襲う「夏のラニーニャ」 ロシア霜害と共鳴リスク、途上国での設備投資に資金支援
|
Jun 09, 2024 |
6月9日(日)日立 AI人材5万人育成へ、地方空港国際線利用 コロナ前の6割強
|
Jun 08, 2024 |
6月8日(土)過熱する与野党対決、都知事選や総選挙の行方は~with NIKKEI
|
Jun 08, 2024 |
6月8日(土)ニコン レンズ工場に250億円、TSMCなどが「ものづくり」ファンド
|
Jun 07, 2024 |
6月7日(金)損保不正 代理店処分迅速に、世界初の「グリーン鋼材船」進水
|
Jun 06, 2024 |
6月6日(木)イオンモール 26年ぶり新規出店ゼロ、2023年の出生率1.20 過去最低を更新
|
Jun 05, 2024 |
6月5日(水)大学イメージ 京大が3年連続首位、上期ヒット商品番付 横綱は「新NISA」「円バウンド」
|
Jun 04, 2024 |
6月4日(火)車認証不正 トヨタなど5社に立ち入りへ、ドコモ 2026年に「空飛ぶ基地局」
|
Jun 03, 2024 |
6月3日(月)日本とEU 水素活用へ国際ルール、中国 「月の裏」に再着陸
|
Jun 02, 2024 |
6月2日(日)日韓 レーダー問題で再発防止策、都市鉱山 官民で再利用10拠点
|
Jun 01, 2024 |
6月1日(土)政治資金規正法 今国会改正へ、コニカミノルタ AIが車体検査
|
May 31, 2024 |
5月31日(金)高配当投資、何に注目? 株主還元はなぜ重要なのか〜with NIKKEI
|
May 31, 2024 |
5月31日(金)マンション価格上昇率 東京・大阪が世界で首位、7月電気料金 関西や九州など8社が最高値
|
May 30, 2024 |
5月30日(木)遺族年金の受給要件 男女差是正へ、SNS大手に広告審査基準の公表義務化へ
|
May 29, 2024 |
5月29日(水)海外M&A 自社株で可能に、KADOKAWA 海外MBAで1000万円
|
May 28, 2024 |
5月28日(火) JR東日本 Suicaやクレカの会員ID統合へ、日中韓 経済「未来志向」で修復優先
|
May 27, 2024 |
5月27日(月)内閣支持28% 政治資金対応「評価せず」83%、日本製鉄が洋上風車の厚板鋼板に本格参入
|
May 26, 2024 |
5月26日(日)三井住友海上とトヨタ ドラレコ画像を消防と共有へ、日中韓「国際経済秩序の強化」確認へ
|
May 25, 2024 |
5月25日(土)資産運用特区 東京・大阪・福岡・札幌の4都市に、MBO過去最高の1.4兆円
|
May 25, 2024 |
5月24日(金)夫婦のキャリアに効くパパ育休〜with NIKKEI
|
May 24, 2024 |
5月24日(金)自社株 社員への無償譲渡を解禁、Google 日本で再エネ直接調達
|
May 23, 2024 |
5月23日(木)パナHD プロジェクター事業売却へ、長期金利 11年ぶり1%到達
|
May 22, 2024 |
5月22日(水)放置空き家流通へ仲介料引き上げ、再エネ由来の電気 JERAが判別
|
May 21, 2024 |
5月21日(火)曲がる太陽電池 官民150団体で組織、次世代車SDV 2030年に日本車1200万台販売目標
|
May 20, 2024 |
5月20日(月)サウジ「東証にETF上場」 21日首脳会談、再雇用シニアに現役並み給与
|
May 19, 2024 |
5月19日(日)NY株4万ドル 米時価総額は世界の半分、中国 脱炭素技術でリード
|
May 18, 2024 |
5月18日(土)「空き家」が過去最多に〜with NIKKEI
|
May 18, 2024 |
5月18日(土)佐川急便 C&F買収に名乗り、東京メトロ有楽町・南北線、延伸決定
|
May 17, 2024 |
5月17日(金)伊藤忠やKDDI 物流マッチング、日本生命 米生保に6000億円出資
|
May 16, 2024 |
5月16日(木)上場企業 25年3月期は4%減益予想、ホンダ 中国で希望退職募集1700人応募
|
May 15, 2024 |
5月15日(水)「YEBISU BREWERY TOKYO」見学ツアールポ
|
May 15, 2024 |
5月15日(水)米戦闘機の国内整備 機種拡大、「GPT-4o」が変えるヒトと機械の接点
|
May 14, 2024 |
5月14日(火)シャープ 液晶パネル工場停止、ソフトバンクG AI主軸に攻勢へ
|
May 13, 2024 |
5月13日(月)ファミマ 普段着はコンビニで、ソフトバンクG「AI革命」に10兆円
|
May 12, 2024 |
5月12日(日)3メガバンクの純利益3兆円、岸田首相「日朝トップが腹割って話す関係に」
|
May 11, 2024 |
5月11日(土)個人データ移転 円滑に 日米英など10カ国・地域、頓挫相次ぐIR 自治体は戦略転換
|
May 10, 2024 |
5月10日(金)労働裁判を読み解く~with NIKKEI
|
May 10, 2024 |
5月10日(金)核融合発電 2030年代実証へ新法、「2024年問題」で物流再編
|
May 09, 2024 |
5月9日(木)大和ハウス 社内起業に300億円投資、トヨタが日本企業初の営業益5兆円
|
May 08, 2024 |
5月8日(水)ホンダが無人タクシー支援、Switch8年目の任天堂 試練の1年
|
May 07, 2024 |
5月7日(火)高速料金変動制 全国に、小学館など AI翻訳漫画5万点輸出へ
|
May 06, 2024 |
5月6日(月)住友商事がマレーシアで診療所運営、富士通が基幹システムのクラウド化支援
|
May 05, 2024 |
5月5日(日)日本郵政 米アフラックを持ち分会社化、子どもの数 最少の1401万人
|
May 04, 2024 |
5月4日(土)中国企業 5年ぶり減益 前期3%減、半導体・AI人材を共同育成 日本の大学院がEU・米と留学支援
|
May 03, 2024 |
5月3日(金)政府・日銀 逃げ水の介入効果、JALとANA コロナ後も晴れぬ視界
|
May 02, 2024 |
5月2日(木)日本政府 AI開発に法規制検討、ビッグモーター 「ウィーカーズ」に
|
May 01, 2024 |
5月1日(水)円買い介入観測 29日に5兆円規模か、ビックカメラが免税品転売防止策 旅券番号もとに自動警告
|
Apr 30, 2024 |
4月30日(火)円相場 一時160円台→155円台に急伸、ファストリテイリング 外国人管理職8割に
|
Apr 29, 2024 |
4月29日(月)衆院3補選 立民が全選挙区で当選確実、日揮 洋上でメタン漏洩測定
|
Apr 28, 2024 |
4月28日(日)動いた賃上げの「山」 24年は5%付近に3割強、岸田首相「OECDに脱炭素の閣僚対話創設」
|
Apr 27, 2024 |
4月27日(土)円安進行に歯止め役なく、米カーライルが日本KFC買収へ
|
Apr 26, 2024 |
4月26日(金)短期決戦の静岡県知事選挙 焦点は?〜with NIKKEI
|
Apr 26, 2024 |
4月26日(金)JERAや東京ガス 卸電力の安定取引へ連合、日産自動車 中国ネット大手百度と協業検討
|
Apr 25, 2024 |
4月25日(木)ヤマダ 現代自動車のEV販売、自治体4割「消滅可能性」 30年で女性半減
|
Apr 24, 2024 |
4月24日(水)東京ディズニー 実はホテル大手、NEC クラウド不要の生成AI提供
|
Apr 23, 2024 |
4月23日(火)ソフトバンク 生成AI開発へ1500億円、PayPay送金 上限30万円に上げ
|
Apr 22, 2024 |
4月22日(月)先端技術の海外移転に報告義務、プラ汚染防止へ国際条約 生産抑制など3案
|
Apr 21, 2024 |
4月21日(日)産総研 エヌビディアと量子計算システム、インドGDP 25年に日本抜き世界4位に
|
Apr 20, 2024 |
4月20日(土)セブン 本部主導で値引き推奨、航空2社のGW予約 国際線が11%増
|
Apr 19, 2024 |
4月19日(金)コモディティー相場を知る〜with NIKKEI
|
Apr 19, 2024 |
4月19日(金)KDDI AIスパコン参入へ、デジカメ市場が13年ぶり成長
|
Apr 18, 2024 |
4月18日(木)ビッグモーター買収 伊藤忠などが600億円で、東芝が5000人削減 デジタルに資源集中
|
Apr 17, 2024 |
4月17日(水)巨大IT規制新法 課徴金は売上高の20%以上、小学校の教科担任 3年生以上に拡大
|
Apr 17, 2024 |
4月16日(火)富士フイルムとコニカミノルタ 事務機部門の調達を統合、米国 サムスンに9800億円補助
|
Apr 15, 2024 |
4月15日(月)米大統領「イランの攻撃ほぼ迎撃」、原油相場に上昇観測
|
Apr 14, 2024 |
4月14日(日)HOYAが眼鏡レンズ受注再開、イラン報復観測 世界が警戒
|
Apr 13, 2024 |
4月13日(土)日本製鉄による買収 USスチール総会で承認、三井物産・三菱商事 LNG生産時のCO2を9割減
|
Apr 12, 2024 |
4月12日(金)家族を守る防災テクニック 子どもやペット、旅先でも〜with NIKKEI
|
Apr 12, 2024 |
4月12日(金)ルネサス閉鎖工場 9年半ぶり再開、三井不動産 M&A枠4000億円
|
Apr 11, 2024 |
4月11日(木)日立 外国籍社員が母国でリモート勤務、イオン売上高初の10兆円
|
Apr 10, 2024 |
4月10日(水)Microsoft 日本にAIデータセンター、地方に水素列車実現へ 安全の敷石
|
Apr 09, 2024 |
4月9日(火)信越化学 半導体素材で56年ぶり国内新工場、ファミマとローソン共同配送
|
Apr 08, 2024 |
4月8日(月)介護の国際規格創設へ、東京海上が宇宙旅行保険
|
Apr 07, 2024 |
4月7日(日)働き手の「予備軍」 20年で半減、スリランカ 2028年まで債務返済猶予
|
Apr 07, 2024 |
4月6日(土)「YEBISU BREWERY TOKYO」開業 DJ Nobbyが取材!
|
Apr 06, 2024 |
4月6日(土)明治安田生命が企業年金の利率上げ 生保で利上げ後初、NEC 廃棄アルミを高品質再生
|
Apr 06, 2024 |
4月5日(金)ついに始まる「日本版ライドシェア」 徹底解説〜with NIKKEI
|
Apr 05, 2024 |
4月5日(金)パナソニックが「再生家電」 循環型モデル3割安く、自民党 塩谷・世耕両氏に離党勧告
|
Apr 04, 2024 |
4月4日(木)クレカ不正利用率最悪 被害額10年で5倍、台湾地震 半導体供給網にリスク
|
Apr 03, 2024 |
4月3日(水)日米 補助金の共通ルール 半導体など脱中国依存急ぐ、中小製造業にも賃上げの波
|
Apr 02, 2024 |
4月2日(火)株式分割 6割増の191社、商船三井 ボーナスをROEに連動
|
Apr 01, 2024 |
4月1日(月)バス・トラックに運転記録装置 26年から義務、ゴルフ会員権 1年で9%高
|
Mar 31, 2024 |
3月31日(日)値上げ 食品からサービスへ、日本とEU 次世代EV電池の材料開発で連携
|
Mar 30, 2024 |
3月30日(土)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第6話
|
Mar 30, 2024 |
3月30日(土)いすゞ エンジンに1.5兆円追加拠出、ブルーヨンダー 供給網管理の米社買収 1300億円
|
Mar 29, 2024 |
3月29日(金)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第5話
|
Mar 29, 2024 |
3月29日(金)社会は変わる 司法はどうする〜with NIKKEI
|
Mar 29, 2024 |
3月29日(金)2024年度予算成立 過去2番目112兆円、3メガバンク賃上げ率 合併後最大
|
Mar 28, 2024 |
3月28日(木)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第4話
|
Mar 28, 2024 |
3月28日(木)岩谷産業 液化水素の国内生産2倍、国産旅客機 2035年メド開発の新戦略
|
Mar 27, 2024 |
3月27日(水)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第3話
|
Mar 27, 2024 |
3月27日(水)公示地価2.3%上昇 脱デフレの波、大日本印刷 ラピダス向け半導体部材
|
Mar 26, 2024 |
3月26日(火)企業の株主還元 過去最高25兆円、日産 3年で電動車16種投入
|
Mar 25, 2024 |
3月26日(火)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第2話
|
Mar 25, 2024 |
3月25日(月)テクノ新世×津村記久子さんコラボ小説「サラと気難しい人間たち」第1話
|
Mar 25, 2024 |
3月25日(月)内閣支持率26%で横ばい 政倫審での説明「不十分」88%、iDeCo掛け金 70歳未満まで
|
Mar 24, 2024 |
3月24日(日)NECなど 役員報酬を「働きがい」連動、伊藤忠がアニメ事業
|
Mar 23, 2024 |
3月23日(土)ANA 航空貨物料金10分の1、住友商事 高級ホテル展開 銀座に2028年開業
|
Mar 22, 2024 |
3月22日(金)上場会社に求められる「企業価値の向上」、買収はその一手に〜with NIKKEI
|
Mar 22, 2024 |
3月22日(金)Amazon配送の丸和 C&Fロジに買収提案、米政府 排ガス規制緩和でEV目標半減も
|
Mar 21, 2024 |
3月21日(木)米政府 インテルに1.3兆円補助金、欧米勢 日銀利上げでも円売り
|
Mar 20, 2024 |
3月20日(水)日銀 マイナス金利解除 「賃金と物価の好循環確認」、日本マクドナルドHDカサノバ会長が退任
|
Mar 19, 2024 |
3月19日(火)東レ 電池からリチウム8割回収・再利用、東京エレクトロン2〜3割増収か
|
Mar 18, 2024 |
3月18日(月)日本人2人が月面着陸へ、政治資金問題 首相「議員処分厳しく」
|
Mar 17, 2024 |
3月17日(日)日産・ホンダEV協業 巨額投資目指すもテスラに及ばず、日銀 国債の買い入れ継続へ
|
Mar 16, 2024 |
3月16日(土)日銀 マイナス金利解除へ、賃上げが企業優劣左右 連合1次集計5.28%
|
Mar 15, 2024 |
3月15日(金)金利上昇=株安とは限らない 日銀の金融政策修正の影響は〜with NIKKEI
|
Mar 15, 2024 |
3月15日(金)次世代装備に民間技術 防衛省の共同研究倍増、バイト時給にも大幅賃上げの波
|
Mar 14, 2024 |
3月14日(木)浮体式洋上風力で14社連合、スペースワンの小型ロケット爆発
|
Mar 13, 2024 |
3月13日(水)日産 中国の生産能力3割減へ、三菱電機 管理職や高度専門職にジョブ型
|
Mar 12, 2024 |
3月12日(火)利益トップ企業の半数交代 32業種集計、ソフトバンク 過去最大の5.5%賃上げ
|
Mar 11, 2024 |
3月11日(月)住友商事 新卒学生が面接官を評価、「コシヒカリ離れ」猛暑で進む
|
Mar 10, 2024 |
3月10日(日)軍艦用アンテナ インドへ輸出調整、送電ロスなし「超電導」 伊豆箱根鉄道に
|
Mar 09, 2024 |
3月9日(土)GPIF 外国株貸し付け再開へ、 漫画家の鳥山明さん死去「ドラゴンボール」
|
Mar 08, 2024 |
3月8日(金)昭和レトロのススメ 当時の日常、若者の特別〜with NIKKEI
|
Mar 08, 2024 |
3月8日(金)ポケトーク 2025年に東証上場へ、Google 東京にサイバー防衛拠点
|
Mar 07, 2024 |
3月7日(木)ソフトバンクなど 米核融合新興に出資、トランプ氏 共和候補確実に
|
Mar 06, 2024 |
3月6日(水)上場企業ROE9.7% 利益増で資本効率改善、ウーバーイーツがロボット配達
|
Mar 05, 2024 |
3月5日(火)S.RIDE系タクシーがアプリ専用車 流し営業からシフト、日経平均株価 終値も4万円台
|
Mar 04, 2024 |
3月4日(月)ドン・キホーテやロピア 格安店の出店増、中国全人代控え北京が厳戒態勢
|
Mar 03, 2024 |
3月3日(日)口座ネット開設 マイナ搭載スマホで完結、2024年度予算案が衆院通過
|
Mar 02, 2024 |
3月2日(土)NECと住友商事 AIで豊作導く、取引所株 世界でJPX突出 日本市場への注目度映す
|
Mar 01, 2024 |
3月1日(金)私が注目する2024年の法律改正〜with NIKKEI
|
Mar 01, 2024 |
3月1日(金)LINEヤフーを行政指導へ 相次ぐ情報漏洩で、イトーヨーカ堂 早期退職に700人応募
|
Feb 29, 2024 |
2月29日(木)海外ネット通販 国内に責任者、ツルハ・ウエルシア経営統合へ
|
Feb 28, 2024 |
2月28日(水)中古車改造し宅配EV1000台 アマゾン配送の丸和運輸、2023年出生数 過去最少75.8万人
|
Feb 27, 2024 |
2月27日(火)量子コンピューター新会社に富士通や日立参画、ニンテンドースイッチ後継機 2025年3月にも発売へ
|
Feb 26, 2024 |
2月26日(月)自民支持25% 政権復帰後で最低、育児休業 企業に目標値設定を義務付け
|
Feb 25, 2024 |
2月25日(日)ツルハとウエルシア統合検討、ウクライナ「原発増設で日本企業と協力」
|
Feb 24, 2024 |
2月24日(土)ロシア 戦車関連部品を日本から迂回調達、EV 新素材で1割軽く プロテリアルが開発
|
Feb 23, 2024 |
2月23日(金)SNSのリスクと魅力を考える〜with NIKKEI
|
Feb 23, 2024 |
2月23日(金)日経平均最高値 海外マネーが再評価、防衛省 NTT「IOWN」を安保活用
|
Feb 22, 2024 |
2月22日(木)伊藤忠 ビッグモーター買収へ、ホンダ 賃上げ2万1500円
|
Feb 21, 2024 |
2月21日(水)三井住友海上 卵子凍結を保険で後押し、トランプ氏再選なら対中関税上げ2段階
|
Feb 20, 2024 |
2月20日(火)レンゴー 建築廃材から航空燃料原料、スノーピーク 急成長のひずみ
|
Feb 19, 2024 |
2月19日(月)中国への直接投資 30年ぶり低水準、三菱商事 インドで日本車販売網
|
Feb 18, 2024 |
2月18日(日)世界株高 4割の国・地域が昨年来高値、H3ロケット 国際競争に復帰
|
Feb 16, 2024 |
2月17日(土)ソニー HDD容量倍増、三井住友銀行 実質7%賃上げへ
|
Feb 16, 2024 |
2月16日(金)新NISA始動、投資先企業ってどう探す?〜with NIKKEI
|
Feb 16, 2024 |
2月16日(金)損保ジャパン 政策保有株をゼロに、企業の好業績に死角 GDP0.4%減
|
Feb 15, 2024 |
2月15日(木)ソニー・ホンダ 小型EVとSUV追加、楽天G最終赤字3394億円
|
Feb 14, 2024 |
2月14日(水)「割安日本」に投資マネー 日経平均 史上最高値視野に、銀座の商業施設 賃料6年半ぶり高水準
|
Feb 13, 2024 |
2月13日(火)スーパーボウルにもテイラー効果、肥満薬関連株の選別加速
|
Feb 12, 2024 |
2月12日(月)IEA インドと加盟交渉へ、政投銀 供給網強化へ1500億円投資
|
Feb 11, 2024 |
2月11日(日)失業手当の手続き ウェブ面談で完結、米S&P500 初の5000超え
|
Feb 10, 2024 |
2月10日(土)金融庁 損保4社に政策株売却要求、小澤征爾さんが死去 指揮者「世界のオザワ」
|
Feb 09, 2024 |
2月9日(金)香港便り②初の春節をどう過ごすか お金と占いがカギ〜with NIKKEI
|
Feb 09, 2024 |
2月9日(金)第一生命 ベネフィット・ワン買収でパソナと合意、日経平均終値3万6863円 34年ぶり高値
|
Feb 08, 2024 |
2月8日(木)日本語学校 専任教師増員へ、SBIの4~12月期 純利益7倍
|
Feb 07, 2024 |
2月7日(水)KDDIがローソンにTOB 5000億円、トヨタ純利益 初の4兆円台に上方修正
|
Feb 06, 2024 |
2月6日(火)ホンダ16年ぶり最高益 4〜12月1兆円規模、5社に1社が上方修正 2024年3月期
|
Feb 05, 2024 |
2月5日(月)GX債1.6兆円支援 日鉄の水素製鉄やホンダのEV電池開発、保育所の入所申請 スマホで完結
|
Feb 04, 2024 |
2月4日(日)「NISA投信」1月に1.3兆円流入、Apple 新端末「Vision Pro」を発売
|
Feb 03, 2024 |
2月3日(土)中国減速 関連18社減益、米軍 親イラン勢力への報復開始
|
Feb 02, 2024 |
2月2日(金)首都圏で「教育移住」熱 逗子や軽井沢、受験競争避け〜with NIKKEI
|
Feb 02, 2024 |
2月2日(金)イオンが育休中100%手取り補償、EU ウクライナ8兆円支援で合意
|
Feb 01, 2024 |
2月1日(木)日立・ソニー 副業人材を相互受け入れ、イトーヨーカ堂早期退職募集
|
Jan 31, 2024 |
1月31日(水)トヨタ会長 グループ不正謝罪、地方でも資金需要増 第二地銀の預貸率22年ぶり高水準
|
Jan 30, 2024 |
1月30日(火)NTT 光の半導体で日米韓連合、クリーン水素 官民で供給網
|
Jan 29, 2024 |
1月29日(月)岸田内閣支持率27%で横ばい 「安倍派幹部処分を」7割、違法太陽光発電149件 2割是正されず
|
Jan 28, 2024 |
1月28日(日)中東緊迫で長引く海運混乱、ダイキン空調生産 自動化で人員半減
|
Jan 27, 2024 |
1月27日(土)東京メトロ 2024年度上場へ 政府・都が株売却、外国人材特定技能 運転手など4分野追加へ
|
Jan 26, 2024 |
1月26日(金)ローカル線の未来を展望する〜with NIKKEI
|
Jan 26, 2024 |
1月26日(金)初診料の窓口負担 数円〜数十円上乗せ、月面へ「ピンポイント着陸」成功
|
Jan 25, 2024 |
1月25日(木)USJ 訪日客対応へ海外人材確保、ニデック 純利益1350億円に下方修正
|
Jan 24, 2024 |
1月24日(水)NTTデータ 運転手の認知力検知、トヨタ時価総額 日本史上最大に バブル期のNTT上回る
|
Jan 23, 2024 |
1月23日(火)大型銘柄が株高主導 時価総額10兆円超え15社、ANA ミラノなど欧州3都市就航
|
Jan 22, 2024 |
1月22日(月)リスキリング補助金 中小に手厚く、住友商事 大気中のCO2を回収
|
Jan 21, 2024 |
1月21日(日)ダイキン アフリカで空調生産、「環境配慮」の広告に厳しい目
|
Jan 20, 2024 |
1月20日(土)JAXA無人機が月面着陸 5カ国目、自民党安倍派・二階派解散へ
|
Jan 19, 2024 |
1月19日(金)能登半島地震 被害と教訓は〜with NIKKEI
|
Jan 19, 2024 |
1月19日(金)日立 人事評価にダイバーシティ目標達成、第一生命 初任給4.5万円上げ
|
Jan 18, 2024 |
1月18日(木)避難場所5000カ所に津波リスク、JAL社長に鳥取三津子氏 初のCA出身
|
Jan 17, 2024 |
1月17日(水)東証 2025年に英文開示義務化、米共和予備選の初戦 トランプ氏圧勝
|
Jan 16, 2024 |
1月16日(火)PBR改善策 対応開示は660社、コンビニ大手 物流見直し急ぐ
|
Jan 15, 2024 |
1月15日(月)確定拠出年金の運用 株式投信が初の5割、頼政権誕生 中台ビジネスに影
|
Jan 14, 2024 |
1月14日(日)台湾総統選 与党・頼氏が勝利宣言、ディスコ 半導体装置の新工場
|
Jan 13, 2024 |
1月13日(土)客単価上昇 小売り潤す、日本株 割安さ解消進む PER15.9倍で10年平均並み
|
Jan 12, 2024 |
1月12日(金)新紙幣発行や東証の時間延長…2024年の注目予定は〜with NIKKEI
|
Jan 12, 2024 |
1月12日(金)排出量取引 企業に参加促す、日経平均3万5000円乗せ 海外勢が日本株買い再始動
|
Jan 11, 2024 |
1月11日(木)中国版「スターリンク」24年から構築、任天堂 時価総額10兆円
|
Jan 10, 2024 |
1月10日(水)稼ぐ力映す株高 日経平均33年ぶり高値、三菱商事がグリーン水素 欧州で大量生産
|
Jan 09, 2024 |
1月9日(火)中国とインド 空母建造競う、能登半島地震の死者168人に 輪島中心に323人安否不明
|
Jan 08, 2024 |
1月8日(月)ホンダがカナダにEV新工場、能登半島地震 少なくとも2318人が孤立
|
Jan 07, 2024 |
1月7日(日)旭化成が高精度半導体 幼子の呼吸も把握、夜空のきらめき 1割が人工衛星
|
Jan 06, 2024 |
1月6日(土)セブン・ローソン アジアでコンビニ1万店増、温泉観光 個人客が沸かす
|
Jan 05, 2024 |
1月5日(金)半導体 4〜6月に需要好転へ、能登半島地震 死者84人 安否不明179人
|
Jan 04, 2024 |
1月4日(木)能登半島地震 死者73人に、JAL 4日も63便欠航 羽田衝突事故の影響続く
|
Jan 03, 2024 |
1月3日(水)能登半島地震 不明者捜索急ぐ 死者57人、日航機と海保機 羽田で衝突し炎上
|
Jan 02, 2024 |
1月2日(火)石川で震度7 4人死亡・2人軽傷、そごう・西武やビックカメラで元日初売り
|
Jan 01, 2024 |
1月1日(月)東京エレクトロン 初任給8万円増の30万円、イオン 2024年春にパート時給7%上げ
|
Dec 31, 2023 |
12月31日(日)株式での資金調達 5年ぶり5兆円超、新NISA元年 「みんなの株式市場」が始まる
|
Dec 30, 2023 |
12月30日(土)生成AIの現在と未来〜「生成AI導入の教科書」著者の小澤健祐(おざけん)さんに聞く
|
Dec 30, 2023 |
12月30日(土)楽観覆う世界株高 時価総額 ピークの9割に回復、「AI偽画像」防ぐカメラ ニコンやソニー
|
Dec 29, 2023 |
12月29日(金)台湾の対中投資1割に激減、AI「ただ乗りで著作権侵害」 NYタイムズが記事使用に警告
|
Dec 28, 2023 |
12月28日(木)来春の賃上げ「5%台」が最多、サムスンが翻訳スマホ 通話を同時通訳
|
Dec 27, 2023 |
12月27日(水)Apple・Googleの独占制限へ新法、企業倒産8500件 8年ぶり高水準
|
Dec 26, 2023 |
12月26日(火)核融合発電 IHIなど約50社が新組織、アメリカの国民食 ビーフよりチキン
|
Dec 25, 2023 |
12月25日(月)企業の配当最高16兆円 24年3月期、会社代表者の住所 希望者は非公開へ
|
Dec 24, 2023 |
12月24日(日)新NISA積み立て予約 月2000億円規模に、起業手続き期間を3日程度に短縮
|
Dec 23, 2023 |
12月23日(土)来年度予算案112兆円、エーザイ認知症薬 予防目的で
|
Dec 22, 2023 |
12月22日(金)「うさぎ跳ねた」2023年 相場格言に学ぶリスクとヒント〜with NIKKEI
|
Dec 22, 2023 |
12月22日(金)イオン 物流網を再構築、ダイハツ 部品420社に補償へ
|
Dec 21, 2023 |
12月21日(木)旭化成が半導体材料新工場 生産能力2倍、ダイハツ 全車種の出荷を一時停止
|
Dec 20, 2023 |
12月20日(水)NTTと東京電力 データセンター共同開発、日銀 マイナス金利解除見送り
|
Dec 19, 2023 |
12月19日(火)冬ボーナス過去最高 初の86万円超、日本製鉄 USスチールを買収
|
Dec 18, 2023 |
12月18日(月)マレーシア首相「日本とは補完関係」 安保・DXで協力、パナソニックHD 単純作業から若手解放
|
Dec 17, 2023 |
12月17日(日)介護報酬1.59%上げ 24年度改定で政府調整、東京ガス 米シェール開発買収
|
Dec 16, 2023 |
12月16日(土)診療報酬本体0.88%上げ、住友化学 インドで農薬新工場
|
Dec 15, 2023 |
12月15日(金)大都市にも買い物難民〜with NIKKEI
|
Dec 15, 2023 |
12月15日(金)与党税制大綱決定 賃上げ・国内投資優遇、東京ディズニーシー新エリア 優先券2万円超
|
Dec 14, 2023 |
12月14日(木)コカ・コーラ自販機 夜は10円安く、Netflix ほぼ全作品の視聴時間を公開へ
|
Dec 13, 2023 |
12月13日(水)ベンチャーの新薬開発 価格維持で後押し、伊藤忠と大阪ガス 世界最大級の水素生産に最大4割出資
|
Dec 12, 2023 |
12月12日(火)企業の交際費 経費上限5000円から1万円に、タクシー運転手試験 20言語で
|
Dec 11, 2023 |
12月11日(月)安倍派「政務三役」に全交代案浮上、ドジャース「意中の人」大谷翔平射止める
|
Dec 10, 2023 |
12月10日(日)首相 松野官房長官を更迭へ、ストックオプションの税優遇 年3600万円に
|
Dec 09, 2023 |
12月9日(土)年末商戦 消費底堅く、鳥貴族 2030年に1000店体制
|
Dec 08, 2023 |
12月8日(金)「観光立国」への道筋〜with NIKKEI
|
Dec 08, 2023 |
12月8日(金)Xが日本にアプリ開発拠点 米以外で初、所得制限ない大学無償化 3人目後押し
|
Dec 07, 2023 |
12月7日(木)ユニコーン予備軍が台頭 ロボなど課題解決型、楽天グループ 楽天銀行株を追加売却
|
Dec 06, 2023 |
12月6日(水)ヒット商品番付 横綱は「生成AI」「大谷翔平&WBC」、NTTデータが快眠ホテル
|
Dec 05, 2023 |
12月5日(火)LNG調達 国内融資に初の貿易保険、年末IPOラッシュに異変 進む小粒化
|
Dec 04, 2023 |
12月4日(月)自動運転レベル4へ専用電波 26年度にも、企業の交際費 経費上限5000円から上乗せへ
|
Dec 04, 2023 |
12月3日(日)FRB 物価高抑止に自信 3会合連続で金利据え置きへ、「授業に生成AI」大学の3割開始
|
Dec 02, 2023 |
12月2日(土)移住したい町で注目 福井県坂井市の魅力を深掘り
|
Dec 02, 2023 |
12月2日(土)半固体電池2025年にも供給 EV向け コスト4割減、「出生率1.8」政府目標実現は全国の5%
|
Dec 01, 2023 |
12月1日(金)身近に潜む薬物のリスク〜with NIKKEI
|
Dec 01, 2023 |
12月1日(金)三菱地所 物流施設に5000億円、11月の日経平均 上げ幅は3年ぶり大きさ
|
Nov 30, 2023 |
11月30日(木)住友商事 携帯4社の5G向け共同基地局、6人乗り米軍オスプレイ墜落
|
Nov 29, 2023 |
11月29日(水)日本生命 介護最大手のニチイ買収へ、トヨタとグループ2社 デンソー株売却へ
|
Nov 28, 2023 |
11月28日(火)EVや半導体材料 脱中国依存へ企業動く、金属労協 ベア1万円以上を要求へ
|
Nov 27, 2023 |
11月27日(月)岸田内閣支持 発足後最低の30%、株式購入権の税優遇拡大
|
Nov 26, 2023 |
11月26日(日)金融庁 コロナ指針改正へ、訪日客の免税「払い戻し型」検討
|
Nov 25, 2023 |