Listen to a podcast, please open Podcast Republic app. Available on Google Play Store and Apple App Store.
Episode | Date |
---|---|
#45 後編:コストな「時間」
|
Sep 04, 2025 |
#45 中編:コストな「時間」
|
Aug 28, 2025 |
#45 前編:コストな「時間」
|
Aug 21, 2025 |
#44 後編:「環境」で価値観
|
Aug 14, 2025 |
#44 中編:「環境」で価値観
|
Aug 07, 2025 |
#44 前編:「環境」で価値観
|
Jul 31, 2025 |
#43 後編:「言葉」
|
Jul 24, 2025 |
#43 中編:「言葉」
|
Jul 17, 2025 |
#43 前編:「言葉」
|
Jul 10, 2025 |
#42 後編:(ゲストあり)仕組みを作る前に人と人のつながりを!初当選して地元の市議会議員になったことで変えたいこと作りたいこと!
|
Jul 03, 2025 |
#42 中編:(ゲストあり)仕組みを作る前に人と人のつながりを!初当選して地元の市議会議員になったことで変えたいこと作りたいこと!
|
Jun 26, 2025 |
#42 前編:(ゲストあり)仕組みを作る前に人と人のつながりを!初当選して地元の市議会議員になったことで変えたいこと作りたいこと!
|
Jun 19, 2025 |
#41 後編:良い判断とか悪い判断とか、責任が伴う判断をしなければならない場面で大切にしていることって何だろう?
|
Jun 12, 2025 |
#41 中編:良い判断とか悪い判断とか、責任が伴う判断をしなければならない場面で大切にしていることって何だろう?
|
Jun 05, 2025 |
#41 前編:良い判断とか悪い判断とか、責任が伴う判断をしなければならない場面で大切にしていることって何だろう?
|
May 29, 2025 |
#40 後編:なぜ立候補したの?地域にどんな問題があるの?とうとう地元の市議会議員になったコウゾウが投票日の2日前に語ったこと。
|
May 22, 2025 |
#40 中編:なぜ立候補したの?地域にどんな問題があるの?とうとう地元の市議会議員になったコウゾウが投票日の2日前に語ったこと。
|
May 15, 2025 |
#40 前編:なぜ立候補したの?地域にどんな問題があるの?とうとう地元の市議会議員になったコウゾウが投票日の2日前に語ったこと。
|
May 08, 2025 |
#39 後編:世代が交わって生まれるのは価値?歪み?若者と高齢者の中間世代なふたりで「世代間交流」について語りたい。
|
May 01, 2025 |
#39 中編:世代が交わって生まれるのは価値?歪み?若者と高齢者の中間世代なふたりで「世代間交流」について語りたい。
|
Apr 24, 2025 |
#39 前編:世代が交わって生まれるのは価値?歪み?若者と高齢者の中間世代なふたりで「世代間交流」について語りたい。
|
Apr 17, 2025 |
#38 後編:これまでの当たり前は、これからも当たり前のままで本当に良いの!?ふたりが変えたい「当たり前」の話。
|
Apr 10, 2025 |
#38 中編:これまでの当たり前は、これからも当たり前のままで本当に良いの!?ふたりが変えたい「当たり前」の話。
|
Apr 03, 2025 |
#38 前編:これまでの当たり前は、これからも当たり前のままで本当に良いの!?ふたりが変えたい「当たり前」の話。
|
Mar 27, 2025 |
#37 後編:重要なのは産み出すよりも整えること!企画を生業にしている男が語る企画のコツ!
|
Mar 20, 2025 |
#37 中編:重要なのは産み出すよりも整えること!企画を生業にしている男が語る企画のコツ!
|
Mar 13, 2025 |
#37 前編:重要なのは産み出すよりも整えること!企画を生業にしている男が語る企画のコツ!
|
Mar 06, 2025 |
#36 後編:開拓したらカタチになった!地域をつないで未来を変える資源循環コーディネーターの新たな挑戦
|
Feb 27, 2025 |
#36 中編:開拓したらカタチになった!地域をつないで未来を変える資源循環コーディネーターの新たな挑戦
|
Feb 20, 2025 |
#36 前編:開拓したらカタチになった!地域をつないで未来を変える資源循環コーディネーターの新たな挑戦
|
Feb 13, 2025 |
#SIDE-B:「当たり前」は変化するのが当たり前!10年あれば世の中ってビックリするほど変わっちゃうよねって話
|
Feb 06, 2025 |
#35 後編:明るい未来と悩める現状!2025年の事業目標を語ったら明暗が分かれたふたり
|
Jan 30, 2025 |
#35 中編:明るい未来と悩める現状!2025年の事業目標を語ったら明暗が分かれたふたり
|
Jan 23, 2025 |
#35 前編:明るい未来と悩める現状!2025年の事業目標を語ったら明暗が分かれたふたり
|
Jan 16, 2025 |
#34 後編:届いた質問にサクッと答えるつもりが... ついつい深みにはまっていくふたり
|
Jan 09, 2025 |
#34 中編:届いた質問にサクッと答えるつもりが... ついつい深みにはまっていくふたり
|
Jan 02, 2025 |
#34 前編:届いた質問にサクッと答えるつもりが... ついつい深みにはまっていくふたり
|
Dec 26, 2024 |
#33 後編:効率追求で豊かになるって本当!?コスパ・タイパで得ること、失うこと
|
Dec 19, 2024 |
#33 中編:効率追求で豊かになるって本当!?コスパ・タイパで得ること、失うこと
|
Dec 12, 2024 |
#33 前編:効率追求で豊かになるって本当!?コスパ・タイパで得ること、失うこと
|
Dec 05, 2024 |
#32 後編:カッコいい大人って何だ!?子どもから好かれるための条件「カッコいい大人」について語ってみた
|
Nov 28, 2024 |
#32 中編:カッコいい大人って何だ!?子どもから好かれるための条件「カッコいい大人」について語ってみた
|
Nov 21, 2024 |
#32 前編:カッコいい大人って何だ!?子どもから好かれるための条件「カッコいい大人」について語ってみた
|
Nov 14, 2024 |
#31 後編:電気があれば何でもできる!?上海に行ったら日本よりも未来を感じてビックリしたから語らせて!
|
Nov 07, 2024 |
#31 中編:電気があれば何でもできる!?上海に行ったら日本よりも未来を感じてビックリしたから語らせて!
|
Oct 31, 2024 |
#31 前編:電気があれば何でもできる!?上海に行ったら日本よりも未来を感じてビックリしたから語らせて!
|
Oct 24, 2024 |
#30 後編:(ゲストあり)人物や商品の魅力は「実は…」の先に!インタビューライターから、じっくり話を聞く技術を教わりたい!
|
Oct 17, 2024 |
#30 中編:(ゲストあり)人物や商品の魅力は「実は…」の先に!インタビューライターから、じっくり話を聞く技術を教わりたい!
|
Oct 10, 2024 |
#30 前編:(ゲストあり)人物や商品の魅力は「実は…」の先に!インタビューライターから、じっくり話を聞く技術を教わりたい!
|
Oct 03, 2024 |
#29 後編:看板メニュー廃止!営業時間2時間短縮!それでも売上を確保しつつ幸福度を上げた飲食店の働き方改革とは?
|
Sep 26, 2024 |
#29 中編:看板メニュー廃止!営業時間2時間短縮!それでも売上を確保しつつ幸福度を上げた飲食店の働き方改革とは?
|
Sep 19, 2024 |
#29 前編:看板メニュー廃止!営業時間2時間短縮!それでも売上を確保しつつ幸福度を上げた飲食店の働き方改革とは?
|
Sep 12, 2024 |
#28 後編:上手くいかない人の共通点!25年の経験から得た、避けたほうがいい「もったいないパターン」とは?
|
Sep 05, 2024 |
#28 中編:上手くいかない人の共通点!25年の経験から得た、避けたほうがいい「もったいないパターン」とは?
|
Aug 29, 2024 |
#28 前編:上手くいかない人の共通点!25年の経験から得た、避けたほうがいい「もったいないパターン」とは?
|
Aug 22, 2024 |
#27 後編:変わり続ける世の中に「適応」できているのか!静岡と東京の今を見て感じた課題と対策のヒント!
|
Aug 15, 2024 |
#27 中編:変わり続ける世の中に「適応」できているのか!静岡と東京の今を見て感じた課題と対策のヒント!
|
Aug 08, 2024 |
#27 前編:変わり続ける世の中に「適応」できているのか!静岡と東京の今を見て感じた課題と対策のヒント!
|
Aug 01, 2024 |
#26 後編の後編:今年も行ったよ!山伏修行!そしたら大変な出来事が起こってね、大切なことに気づいてね、人生が変わる大きな理解が得られたんだよ!!
|
Jul 25, 2024 |
#26 後編の前編:今年も行ったよ!山伏修行!そしたら大変な出来事が起こってね、大切なことに気づいてね、人生が変わる大きな理解が得られたんだよ!!
|
Jul 18, 2024 |
#26 中編:今年も行ったよ!山伏修行!そしたら大変な出来事が起こってね、大切なことに気づいてね、人生が変わる大きな理解が得られたんだよ!!
|
Jul 11, 2024 |
#26 前編:今年も行ったよ!山伏修行!そしたら大変な出来事が起こってね、大切なことに気づいてね、人生が変わる大きな理解が得られたんだよ!!
|
Jul 04, 2024 |
#25 後編:(ゲストあり)やり続けている限りは失敗じゃないから!地域に前例が無い出張鮨を営む青年に「何故チャレンジしまくれるのか」について聞いてみた!
|
Jun 27, 2024 |
#25 中編:(ゲストあり)やり続けている限りは失敗じゃないから!地域に前例が無い出張鮨を営む青年に「何故チャレンジしまくれるのか」について聞いてみた!
|
Jun 20, 2024 |
#25 前編:(ゲストあり)やり続けている限りは失敗じゃないから!地域に前例が無い出張鮨を営む青年に「何故チャレンジしまくれるのか」について聞いてみた!
|
Jun 13, 2024 |
#24 後編:地域課題や環境問題に向き合うほど商売として厳しくなる現実の矛盾と、いよいよゲームチェンジする予感!社会の『構造』についてコウゾウが語りたい!
|
Jun 06, 2024 |
#24 中編:地域課題や環境問題に向き合うほど商売として厳しくなる現実の矛盾と、そこがいよいよゲームチェンジする予感!社会の『構造』について『コウゾウ』が語りたい!!
|
May 30, 2024 |
#24 前編:地域課題や環境問題に向き合うほど商売として厳しくなる現実の矛盾と、いよいよゲームチェンジする予感!社会の『構造』についてコウゾウが語りたい!
|
May 23, 2024 |
#23 後編:あれ?また東京で仕事を始めたの??コロナ禍後の地元静岡の様子に思うところあって、東京と静岡の『二拠点生活』を始めた理由とは!?
|
May 16, 2024 |
#23 中編:あれ?また東京で仕事を始めたの??コロナ禍後の地元静岡の様子に思うところあって、東京と静岡の『二拠点生活』を始めた理由とは!?
|
May 09, 2024 |
#23 前編:あれ?また東京で仕事を始めたの??コロナ禍後の地元静岡の様子に思うところあって、東京と静岡の『二拠点生活』を始めた理由とは!?
|
May 02, 2024 |
#22 後編:【息抜きトーク】子どもの頃は何してた?街にどんなイベントがあった?静岡県袋井市で育った2人が、ただただ昔話をダベりたい!
|
Apr 25, 2024 |
#22 中編:【息抜きトーク】子どもの頃は何してた?街にどんなイベントがあった?静岡県袋井市で育った2人が、ただただ昔話をダベりたい!
|
Apr 18, 2024 |
#22 前編:【息抜きトーク】子どもの頃は何してた?街にどんなイベントがあった?静岡県袋井市で育った2人が、ただただ昔話をダベりたい!
|
Apr 11, 2024 |
#21 後編:普通はありえない!毎日100食以上を提供する飲食店だけど『生ごみゼロ』を実現させちゃったんだって!!
|
Apr 04, 2024 |
#21 中編:普通はありえない!毎日100食以上を提供する飲食店だけど『生ごみゼロ』を実現させちゃったんだって!!
|
Mar 28, 2024 |
#21 前編:普通はありえない!毎日100食以上を提供する飲食店だけど『生ごみゼロ』を実現させちゃったんだって!!
|
Mar 21, 2024 |
#20 後編:地元民には当たり前すぎる存在でも誰かにとっては大きな価値!それに気づけるように『関係人口』を増やしたい!
|
Mar 14, 2024 |
#20 中編:地元民には当たり前すぎる存在でも誰かにとっては大きな価値!それに気づけるように『関係人口』を増やしたい!
|
Mar 07, 2024 |
#20 前編:地元民には当たり前すぎる存在でも誰かにとっては大きな価値!それに気づけるように『関係人口』を増やしたい!
|
Feb 29, 2024 |
#19 後編:何を言ってるのか理解できない?伝えたいことが伝わらない?ほんと難しいよね、コミュニケーション!
|
Feb 22, 2024 |
#19 中編:何を言ってるのか理解できない?伝えたいことが伝わらない?ほんと難しいよね、コミュニケーション!
|
Feb 15, 2024 |
#19 前編:何を言ってるのか理解できない?伝えたいことが伝わらない?ほんと難しいよね、コミュニケーション!
|
Feb 08, 2024 |
#18 後編:子どもは何して遊んでいるの?地域に増えている「遊び場」な取組みに感化されて、子どもの遊びについて語りたい!
|
Feb 01, 2024 |
#18 中編:子どもは何して遊んでいるの?地域に増えている「遊び場」な取組みに感化されて、子どもの遊びについて語りたい!
|
Jan 25, 2024 |
#18 前編:子どもは何して遊んでいるの?地域に増えている「遊び場」な取組みに感化されて、子どもの遊びについて語りたい!
|
Jan 18, 2024 |
#17 後編:やる気が出る仕組みを知ってるかい?『脳科学のハナシ』を聞いたら面白すぎたから、冷めないうちにいろいろと語りたい!
|
Jan 11, 2024 |
#17 中編:やる気が出る仕組みを知ってるかい?『脳科学のハナシ』を聞いたら面白すぎたから、冷めないうちにいろいろと語りたい!
|
Jan 04, 2024 |
#17 前編:やる気が出る仕組みを知ってるかい?『脳科学のハナシ』を聞いたら面白すぎたから、冷めないうちにいろいろと語りたい!
|
Dec 28, 2023 |
#16 後編:(ゲストあり)子育て中の女性が利用しやすい雰囲気や仕組みにこだわったコワーキングスペース『はじまりのオフィス』の創業支援てどんな感じ?
|
Dec 21, 2023 |
#16 中編:(ゲストあり)子育て中の女性が利用しやすい雰囲気や仕組みにこだわったコワーキングスペース『はじまりのオフィス』の創業支援てどんな感じ?
|
Dec 15, 2023 |
#16 前編:(ゲストあり)子育て中の女性が利用しやすい雰囲気や仕組みにこだわったコワーキングスペース『はじまりのオフィス』の創業支援てどんな感じ?
|
Dec 07, 2023 |
#15 後編:知ってもらわないと商売は始まらない!テレビや新聞で紹介される反響やSNSの影響力ってどんなものなの?な話
|
Nov 30, 2023 |
#15 中編:知ってもらわないと商売は始まらない!テレビや新聞で紹介される反響やSNSの影響力ってどんなものなの?な話
|
Nov 23, 2023 |
#15 前編:知ってもらわないと商売は始まらない!テレビや新聞で紹介される反響やSNSの影響力ってどんなものなの?な話
|
Nov 16, 2023 |
#14 後編:つまりは今より売上を増やしたいってことだよね!事業相談に共通する悩みの傾向と解消すべきポイントの話
|
Nov 09, 2023 |
#14 中編:つまりは今より売上を増やしたいってことだよね!事業相談に共通する悩みの傾向と解消すべきポイントの話
|
Nov 02, 2023 |
#14 前編:つまりは今より売上を増やしたいってことだよね!事業相談に共通する悩みの傾向と解消すべきポイントの話
|
Oct 26, 2023 |
#13 後編:褒めるんじゃなくて認めてほしかったんだ!40年積み上がっていたわだかまりが解けた『親子』の話
|
Oct 19, 2023 |
#13 中編:褒めるんじゃなくて認めてほしかったんだ!40年積み上がっていたわだかまりが解けた『親子』の話
|
Oct 12, 2023 |
#13 前編:褒めるんじゃなくて認めてほしかったんだ!40年積み上がっていたわだかまりが解けた『親子』の話
|
Oct 05, 2023 |
#12 後編:(ゲストあり)子どもたちの成長を食で支えたい!全国からの視察が絶えない日本一の給食とは?
|
Sep 28, 2023 |
#12 中編:(ゲストあり)子どもたちの成長を食で支えたい!全国からの視察が絶えない日本一の給食とは?
|
Sep 21, 2023 |
#12 前編:(ゲストあり)子どもたちの成長を食で支えたい!全国からの視察が絶えない日本一の給食とは?
|
Sep 14, 2023 |
#11 後編:10年後の常識を作りたい!飲食店テイクアウトのリユース容器『メグルー』の導入で実現したい未来とは?
|
Sep 07, 2023 |
#11 中編:10年後の常識を作りたい!飲食店テイクアウトのリユース容器『メグルー』の導入で実現したい未来とは?
|
Aug 31, 2023 |
#11 前編:10年後の常識を作りたい!飲食店テイクアウトのリユース容器『メグルー』の導入で実現したい未来とは?
|
Aug 24, 2023 |
#10 後編:現代社会に怒りは必要? 対立を好まない平和主義なふたりの『人との接し方』とは?
|
Aug 17, 2023 |
#10 中編:現代社会に怒りは必要? 対立を好まない平和主義なふたりの『人との接し方』とは?
|
Aug 10, 2023 |
#10 前編:現代社会に怒りは必要? 対立を好まない平和主義なふたりの『人との接し方』とは?
|
Aug 03, 2023 |
#09 後編:幸せと便利は比例する?それとも別軸?デジタルツールを活用した働き方が与える物理的な恩恵と気持ちの変化とは?
|
Jul 27, 2023 |
#09 中編:幸せと便利は比例する?それとも別軸?デジタルツールを活用した働き方が与える物理的な恩恵と気持ちの変化とは?
|
Jul 20, 2023 |
#09 前編:幸せと便利は比例する?それとも別軸?デジタルツールを活用した働き方が与える物理的な恩恵と気持ちの変化とは?
|
Jul 13, 2023 |
#08 後編:修行はレベルアップするためじゃない!死を疑似体験する『山伏の入峰修行』で実感した、言語化できない価値とは?
|
Jul 06, 2023 |
#08 中編:修行はレベルアップするためじゃない!死を疑似体験する『山伏の入峰修行』で実感した、言語化できない価値とは?
|
Jun 29, 2023 |
#08 前編:修行はレベルアップするためじゃない!死を疑似体験する『山伏の入峰修行』で実感した、言語化できない価値とは?
|
Jun 22, 2023 |
#07 後編:(ゲスト有り)コロナ禍突入直後に県内最速で誕生した地域テイクアウトまとめサイト『ふくろいごはん』が開けた風穴とは?
|
Jun 15, 2023 |
#07 中編:(ゲスト有り)コロナ禍突入直後に県内最速で誕生した地域テイクアウトまとめサイト『ふくろいごはん』が開けた風穴とは?
|
Jun 08, 2023 |
#07 前編:(ゲスト有り)コロナ禍突入直後に県内最速で誕生した地域テイクアウトまとめサイト『ふくろいごはん』が開けた風穴とは?
|
Jun 01, 2023 |
#06 後編:挑戦する高校生と応援する大人たちの物語!知識も技術もお金も無い状態から半年後に2000人を感動させたイベントはどうやって生まれたのか?
|
May 25, 2023 |
#06 中編:挑戦する高校生と応援する大人たちの物語!知識も技術もお金も無い状態から半年後に2000人を感動させたイベントはどうやって生まれたのか?
|
May 18, 2023 |
#06 前編:挑戦する高校生と応援する大人たちの物語!知識も技術もお金も無い状態から半年後に2000人を感動させたイベントはどうやって生まれたのか?
|
May 11, 2023 |
#05 後編:ガラリと変えたら参加者激増!他地域からも注目&評価された新しい『創業支援』のカタチとは?
|
May 04, 2023 |
#05 中編:ガラリと変えたら参加者激増!他地域からも注目&評価された新しい『創業支援』のカタチとは?
|
Apr 27, 2023 |
#05 前編:ガラリと変えたら参加者激増!他地域からも注目&評価された新しい『創業支援』のカタチとは?
|
Apr 20, 2023 |
#04 後編:それって本当にリサイクル?過去→現在→未来へとつなげるために不可欠な『循環』を生み出したい!
|
Apr 13, 2023 |
#04 中編:それって本当にリサイクル?過去→現在→未来へとつなげるために不可欠な『循環』を生み出したい!
|
Apr 06, 2023 |
#04 前編:それって本当にリサイクル?過去→現在→未来へとつなげるために不可欠な『循環』を生み出したい!
|
Mar 30, 2023 |
#03 後編:理由なんていらない!?ゆるやかなつながりで『存在』に寄り添う居場所づくりと役割づくりとは?
|
Mar 23, 2023 |
#03 中編:理由なんていらない!?ゆるやかなつながりで『存在』に寄り添う居場所づくりと役割づくりとは?
|
Mar 16, 2023 |
#03 前編:理由なんていらない!?ゆるやかなつながりで『存在』に寄り添う居場所づくりと役割づくりとは?
|
Mar 09, 2023 |
#02 後編:グローバルもいいけどローカルもね!世界の最先端で仕事をしていた男が静岡へUターン起業した理由とは?
|
Mar 02, 2023 |
#02 中編:グローバルもいいけどローカルもね!世界の最先端で仕事をしていた男が静岡へUターン起業した理由とは?
|
Feb 23, 2023 |
#02 前編:グローバルもいいけどローカルもね!世界の最先端で仕事をしていた男が静岡へUターン起業した理由とは?
|
Feb 16, 2023 |
#01 後編:思いつきから数年で厚生労働大臣優秀賞を受賞!高齢化社会を支える三方よしな移動販売車とは?
|
Feb 09, 2023 |
#01 中編:思いつきから数年で厚生労働大臣優秀賞を受賞!高齢化社会を支える三方よしな移動販売車とは?
|
Feb 02, 2023 |
#01 前編:思いつきから数年で厚生労働大臣優秀賞を受賞!高齢化社会を支える三方よしな移動販売車とは?
|
Feb 02, 2023 |